月別アーカイブ
- 2018年10月
- 2018年9月
- 2018年8月
- 2018年7月
- 2018年6月
- 2018年5月
- 2018年4月
- 2018年3月
- 2018年2月
- 2018年1月
- 2017年12月
- 2017年11月
- 2017年10月
- 2017年9月
- 2017年8月
- 2017年7月
- 2017年6月
- 2017年5月
- 2017年4月
- 2017年3月
- 2017年2月
- 2017年1月
- 2016年12月
- 2016年11月
- 2016年10月
- 2016年9月
- 2016年8月
- 2016年7月
- 2016年6月
- 2016年5月
- 2016年4月
- 2016年3月
- 2016年2月
- 2016年1月
- 2015年12月
- 2015年11月
- 2015年10月
- 2015年9月
- 2015年8月
- 2015年6月
カテゴリ一覧
こんにちは!
たんぽぽ整骨院阿佐ヶ谷北口院、本日は髙山が更新致します!!
昨晩は嵐のように荒れましたが
今日はとってもいいお天気ですね~!
私は今日、とうとう半袖デビューをしてしまいました(´・ω・`)✩
さて、本日のブログは…題して『骨盤矯正シリーズ!』
第一弾は『産後骨盤矯正』についてお話をさせていただきます(^O^)
『俺、男だから関係ないや!』という方も…
奥様やお母様、もしくは将来ご結婚された時に備えて(笑)
男性の皆様も目を通していただけたらなと思います。
以前のブログでも書かせていただきましたが
産後骨盤矯正をすることで、大きく変わってしまった体型を元に戻す、近づけることができます。
また、骨盤矯正を始める時期としましては産後2~6ヶ月頃が効果的と言われています。
この期間中の産後の骨盤の靭帯はとても柔らかくなっているのです。
なので6ヶ月を過ぎてしまうと骨盤は閉じた状態になり、歪んだまま安定してしまいます。
6ヶ月を過ぎてしまうと絶対に元に戻らない!というわけではありませんが…
善は急げ、というように、お早めに来院していただくのがいちばんかなと思います。
とはいえ、出産後は赤ちゃんのお世話で忙しく、なかなか外出やどなたかに預けるというのも
難しい!というママさんが多いかと思います。
安心してください。
たんぽぽ整骨院阿佐ヶ谷北口院、
なんと、当院はグループ内でも
女性スタッフの数がいちばん多いのです!!!!
お母様が施術を受けられている間、スタッフ一同でお守りさせていただきますヽ(*´∀`)ノ
お母様の目に見えるところにおりますのでご安心ください。
また、キッズスペースも完備しておりますので
もう少し大きなお子様をお連れいただいでも大丈夫です!
ご予約の際に、一言お申し付けください^^
骨盤矯正シリーズ第二弾では、骨盤矯正のメリット等についてお話いたします!
こんにちは!たんぽぽ整骨院です!
今日は骨の歪みに関して説明させていただきます!
普段の生活で歪んでしまうことのある骨盤ですが、歪むと私たちの体にさまざまな悪影響を引き起こします。あなたを悩ませるその症状も、骨盤の歪みを治すことで改善できるかも知れません。
骨盤の歪みは、体の片側にばかり重心がかたよることなどで生じ、血行不良や体の痛みなどの原因になります。
骨盤を歪ませてしまう要因としては次のようなことが関係してきます。
1、姿勢が悪い
2、筋肉量の低下
3、横向き・うつ伏せで寝る
4、バッグを同じ側の方で持つ
5、出産
などが考えられます。
骨盤を歪ませないようにするには・・・
座りっぱなし、立ちっぱなしをしないということです。座りっぱなし、立ちっぱなしと、長時間同じ姿勢でいると、筋がこわばり、ちょっとした動きで筋が傷んだり、衰えたりすることがあります。
お仕事などによっては同じ姿勢になってしまうのは仕方がないことですが、途中で休憩を挟んだり、良い姿勢を保つように意識をしたりなど、工夫をするようにしてください。
お体の不調や筋肉の不調に困ったら我々たんぽぽ整骨院へご相談ください。誠心誠意施術させていただきます。
GWも休まず営業しております!!
こんにちは!!!たんぽぽ整骨院です!!
本日は姿勢がだんだん丸くなってきた方、猫背が気になる方必見!!今日は猫背について述べさせていただきます!
実はただし姿勢をとっていると長時間立ったりしても疲れることはないのです!
いま、立っている人も、座っている人も、その場で「正しい姿勢」をとってみてください。その時、下記のような状態になってしまうことがありませんか?
- 3分も持たずに猫背になってしまう
- 猫背でいる方が楽に感じる
- 息が苦しくなる
- 体を動かしにくくなる
この中で一つでも当てはまる方は無理に姿勢を矯正しようとしている可能性があります。
反対に、本当の「正しい姿勢」をとると、下記のような状態になります。
- いつもより体の力が抜けて、リラックスしているのが分かる
- いつもより呼吸がしやすい
- 時間が経っても猫背に戻らない
骨を意識することにより無理なく正しい姿勢を保つことができます。頭の重さは体重の10%ほど。体重が60キロある人は、なんと6キロもの重さがあります。6キロといえば、生まれたての赤ちゃん約2人分です。そんな重たい頭を筋肉でグイーッとひっぱって支えていても、体はヘトヘトになってしまいます。それを助けてくれるのが、「骨」の役割です。
骨の上にバランスよく頭を乗せることができれば、筋肉への負担も減りますよね。「ヒザ立ち」をすることで、足裏で立つよりも、支える場所(ヒザ)と頭の位置が近くなり、骨で支えるという感覚がつかみやすくなるのです。
立ったり、ひざ立ちを繰り返していくうちに、どのバランスが一番自分にとって心地良いのかが分かるようになっていきます。
この膝立ちをやっていただきながら背中を走っている筋肉に刺激を入れていくことにより猫背も解消されていきます。このGWは通常通り営業いたしております。皆様のご来院をお待ちしております。
たんぽぽ整骨院
スタッフ一同
こんにちは!
たんぽぽ整骨院阿佐ヶ谷北口院、今回も髙山が更新致します^^
本日の午後は遅い時間にまだ空きのお時間がございますので
施術をご希望の方、是非ご連絡いただければなと思います!
さて、今回は…
『マタニティ施術』についてのお話を…(^O^)
私は埼玉県出身なのですが、阿佐ヶ谷に来ていちばんに思うことは
お子様が非常に多い町だなぁ、というところです!
町中がとってもにぎやかでいいですね!
埼玉ではあまり町中で小さなお子様を見かけることがないもので…(´;ω;`)
お話が少し脱線してしまいましたが、
お子様の多い阿佐ヶ谷…ということは、お母様ももちろん多くいらっしゃるということですね!
お母様に是非お目にとめていただきたいのが『産後ケア』です。
妊娠中はお母さんはお腹の中の赤ちゃんを守るために脂肪が増え、
体型が大きく変わります。
出産後に体重は元に戻っても、体型までは元に戻らなかった…
というお母様、多いのではないのでしょうか?
原因は、出産による骨盤の歪みと言われています。
出産後に骨盤は3~4ヶ月かけて元の状態に戻ろうとはたらきますが
その間に悪い姿勢を取っていたりすると、骨盤が正しい位置に戻らないことも…
ぜひ当院で一度、スタッフの指導のもとお身体をチェックしてみませんか?
ご連絡をお待ちしております✩
おはようございます!
たんぽぽ整骨院阿佐ヶ谷北口院、今回は髙山が更新致します^^
皆様帳超大型ゴールデンウィークはいかがお過ごしでしょうか??
今日は祝日なので学校や会社など、お休みでない方が多いのでしょうか…
本日も絶賛連休中の方はおめでとうございます!(笑)
明日からの3連休では5日(木)がご予約の空きが多く、ご予約が取りやすい状況になっております!
是非ご参考に…\(^^)/
さて、本日は不眠についてのお話を…。
皆様夜はぐっすり眠れていますか?
横になってもなかなか眠れない方もいらっしゃるのではないでしょうか。
不眠のいちばんの原因は『自律神経の乱れ』であると言われています。
自律神経とは、交感神経と副交感神経の2つが存在し、
副交感神経が働くことによって眠ることができます。
しかし、ストレスなどで疲れが溜まり、副交感神経の働きが弱まると
疲れていて眠たくても眠れなくなってしまいます。
当院のインナーマッスルセラピーでは自律神経にも効果をもたらします!
施術を受けることで自律神経の働きを強めることができるのです。
実際に、施術を受けるようになってからぐっすり眠れるようになったと
患者様からお声をいただくことがございます✩
不眠でお悩みの方、是非当院にご相談ください。
こんにちは!!たんぽぽ整骨院です!!
だいぶ今日は天気が良くて気温も高くなんだか夏みたいな感じですよね・・・
暖かいのはいいのですが、なんだか気温の差があって嫌な感じになります(´・ω・`)
さて今回は肩甲挙筋という筋肉についてです。
この筋肉は肩甲骨から頸にかけてつながっていて頸を動かすときや腕をあげる時などに作用します。他の肩の筋肉と比べるとかなり小さいです。この筋肉は肩甲骨から頸にかけて繋がっているので、常に重力の影響を受けています。なので非常にこりやすい筋肉だと言われています。
肩こりの歴史を探ってみると、かの有名な樋口一葉が書いた文集の中に、「肩が張る」との表現がありそこからきた言葉ではないかという説もあります。
やはり、大昔から肩こりに悩まされていた人は多いようですね。
その肩こりの要因として大きいのが【肩甲挙筋】です。
肩甲骨の上端部分と、顎の横の辺りを繋いでいます。肩甲骨を上に引く働きがあるので、
パソコンを使う→肩(肩甲骨)が上がる→長時間し続けることで肩甲挙筋が固まる。。。
これが肩こりの典型です。
肩甲挙筋が深層筋なので、血液が届きづらく一度悪くするとどんどん悪くなっていきます。
しっかりと肩甲挙筋まで血が通うようにしていきましょう!
おはようございます!たんぽぽ整骨院です!!
ゴールデンウィークも3日目!
一昨日から3連休・ゴールデンウィークが入ったという方がいらっしゃるのではないでしょうか!
中には3連休・1日出勤・3連休という方もいらっしゃるようで・・・(・ω・`)
けれども、今日も朝から天気が良く風もなくて良い休日です!
さてさて、GW・連休・休日などなど・・・
お出かけをする方もいらっしゃれば、家でゆっくりのんびりする方がいらっしゃるかと思います。
しかし、中には普段仕事が忙しく、首・肩こり・背中の違和感・腰痛・足のハリ感、多忙すぎて身体の疲労感・だるさなど何かしら身体の症状を抱えている方は、休みだからとずっと寝ていたり、家にいようという方が多くいらっしゃるかと思います!!
そんな方には・・・(`・ω・´)
ぜひたんぽぽ整骨院のインナーマッスルセラピーでお体を改善しましょう!!
当院では「平日仕事・部活などが忙しい」「仕事・部活は夜遅くまでかかる」という方のために・・・
今年もゴールデンウィーク中に営業を行っております(^ω^)
無料体験も行っておりますので
今のお体の状態・症状についてのお悩みを解決しませんか?
ゴールデンウィークももうすぐ半ば!!
有意義に過ごすためにもぜ当院でお体を良くしていきましょう!!
ご連絡お待ちしております!!
こんにちは!たんぽぽ整骨院です!!
肩にあるコリをほぐしましょう!
首と同様に肩も目の疲れや不調がでやすい部分になっています。
また、肩にはどんな姿勢で長い時間いたかも影響してきます。目が悪い人は猫背など姿勢が悪いことが多いので注意しましょう。
眼精疲労の解消にもなるので、目のストレッチと一緒に肩のストレッチも休憩時間ごとに頻繁に行うとコリと緊張がほぐれますよ。
肩をぐるぐる回しましょう。
肩はストレッチをやればやるほど可動領域が広がっていく面白い場所でもあります。
まずはオーソドックスな肩の体操で肩を動かしていきます。
肩のストレッチ その1
肩のストレッチをいくつか紹介しておきます。
肩のストレッチ その2
これはイチローなんかがよくやっているのでみたことがあると思います。
こんにちは!
たんぽぽ整骨院阿佐谷北口院、今回は髙山が更新致します✩
少し間が空いてしまいましたが…前回の日焼け止め講座の続きを!
本日はよく日焼け止めのパッケージ等に書いてある
『PA』についてお話します
まずPAとは、プロテクション グレイド オブ UVA ( Protection Grade of UVA ) の略です。
UVAとは紫外線A波のことを表しています。
その、紫外線A波の防止効果を表す目安の数値です。
PAの隣に+マークが付いているのはご存知の方も多いのでは…?
その+の多さが、UVAに対する効果の高さを示しているのです!
+のレベルとしては++++、+++、++、+の4段階があります。
この4段階の効果は以下のような説明となっています。
PA++++ … 極めて高い効果がある
PA+++ … 非常に効果がある
PA++ … かなり効果がある
PA+ … 効果がある
また、先ほどUVAとは紫外線A波のことであると説明いたしましたが
A波があるということは…
B波(UVB)もあるのです!!!!!
UVBは10月~2月に減るのに対し、UVAは1年中降り注がれています…
気がついたらいつの間に日焼けしていた!!というのは
UVAの仕業かもしれませんね…(´-ω-`)
お身体のケアだけでなくお肌のケアも毎日小まめに取り組んでいきましょう✩✩✩
皆さまこんばんは。たんぽぽ整骨院です。日が暮れると、今日は少し肌寒いですね。先ほど、外出しておりましたが、少し寒かったです。
さて、皆さまは頭痛や眼精疲労に悩まされていませんか?
頭痛薬を常備している方も少なくないと思います。頭痛や眼精疲労はその多くが、筋肉が原因で起こると考えられます。首や肩の疲れから辛い症状に悩まされるんです。
頭痛の場合も筋肉が原因だとお伝えしましたが、具体的には
・板状筋
・半棘筋
・最長筋
・肩甲挙筋
・後頭下筋群
が悪くなると、頭痛に襲われます。
上記のうちどの筋肉も、首の深層に位置する筋肉で、筋肉の細かい触り分けをして、本当に悪い場所を触ることは難しい筋肉です。
ただ、私たちは、社内の解剖学の勉強会を定期的に開催して、年に数回は某国立大学の教授を招いて、特別セミナーを開催しています。
頭痛をあきらめている人も多くいらっしゃると思いますが、頭痛は必ず改善します。頭痛に対する深層筋施術は、正直に申し上げると少し痛いです。
人によっては、結構痛いです。いや、かなり痛いかもしれません。ただ効果は絶大です。
当院は、GWも休まず診療しております。
ただいま、無料体験も実施しておりますので、お気軽にお問い合わせください。
皆様、こんにちは。たんぽぽ整骨院です。今日は、良い天気ですが風が強いですね。院の前を掃除しても、すぐに何か飛んできますね(笑)
さて、皆さんの中でも、日々腰痛にお悩みの方は少なくないと思います。腰痛がある、直接的な原因は筋肉ですが、何故筋肉が悪くなったのか?を考えると人それぞれ違うと思います。
学生時代に筋トレで無理をした、交通事故にあった事がある、重たい荷物を持ち上げぎっくり腰になったことがある、普段から長時間座って仕事している、長時間立ちっぱなしで仕事している、一日歩きっぱなしで仕事している・・・など様々な要因があります。
ただ、上記の理由があるとしても、皆さん共通して言えることは、結果的に腰の筋肉に『筋硬結』というしこりが出来てしまった結果、痛みや不快な症状を出してしまっているんです。
私たちが提供している、深層筋施術は、その痛みの根本である筋硬結に刺激をして、根本的な施術をしております。
どんな腰痛に対しても、効果が期待できる施術方法なんですよ!!
当然、ぎっくり腰などの急性腰痛にも効果が出る施術方法です。
GWも休むことなく、診療しております。日頃の疲れや、連休の疲れで、腰や肩、足が痛くなったら、当院へお越し下さい。
おはようございます!!たんぽぽ整骨院です!!
今回は筋肉が悪くなるその原因についてです。
筋肉が悪くなるなり方というのは、2つあります。
1つ目は、肉離れや捻挫のように筋肉に耐え切れない負担がかかって、筋肉の細胞が切れてしまうなりかたと、
2つ目は、今までの筋肉への負担の積み重ねで悪くなるなり方があります。
筋肉に痛みが出ると、人は無意識的にかばってしまいます。
腰や首・肩に痛みや違和感があると、前かがみの姿勢などをとることはありませんか?
それは、疼痛抑制姿勢と言って、無意識的に痛みから逃れようと筋肉が伸ばしている状態です。
筋肉は縮むと痛みが出るので、痛みから避けるために無意識的に伸ばしてしまいます。
それが姿勢の乱れに繋がり猫背とか反り腰とかにつながります。
筋肉が悪くなると、周りの筋肉によりかばいが出てしまい、筋肉の中にある血液の血流が遮断され、しこりができてしまいます。
また、しこりというのは、傷ついた筋肉が治りきらずにその傷ついた傷の積み重ねでしこりができます。
当院のインナーマッスルセラピーでは、そのしこりにたいて刺激を入れてお身体を良くしていきます!!
最初は筋肉の緊張をとり、奥の筋肉としこりにたいて刺激を入れていきます!
ぜひしこりを改善していきませんか?
こんにちは!
たんぽぽ整骨院阿佐ヶ谷北口院、今回は髙山が更新致します
昨日と打って変わって今日はどんよりとしたお天気ですね…
春のこんなお天気の日こそ、紫外線が強いのです!!
1日院にいる私もしっかり顔に日焼け止めを塗っています(。・ω・。)
室内でも窓ガラスを通して日焼けしてしまうので、気をつけましょう!
さて、今日は昨日の紫外線対策でもご紹介した
『日焼け止め(クリーム)』についてお話させていただきます。
日焼け止めを購入・使用する際に選ぶいちばんのポイントとなるのが
『SPF』や『PA』です!!
パッケージに大きく書いてあったり、聞いたことのある方も多いのでは?
しかし本当に正しい意味をご存知でしょうか?
今回はまずSPFのご説明を…✩
SPFはSun Protection Factor(サン プロテクション ファクター)の略で紫外線防御指数とも言います。
紫外線を浴びた際に皮膚が赤くなるまでの時間を何倍に長く出来るかを表したものです。
SPFの数値単位は、時間で20~25分を1単位とします。
つまり、SPF1の場合、日焼けする時に何も付けない状態より20~25分遅らせるということになります!
なのでSPF10の物を使う場合は、20×10で200分になり、3時間~4時間は日焼け止め効果があるということです。
しかしSPFの高いものはかえってお肌にダメージを与えてしまいます…
外出時間やお天気など、その時その時に合わせてSPFの違う日焼け止めをご利用ください✩✩✩
次回はPAについてお話します!!
こんにちは!
たんぽぽ整骨院阿佐ヶ谷北口院、今回は髙山が更新致します!!
今日はとってもあたたかいですね。
街中でも半袖Tシャツはハーフパンツでお出かけされてる方を
今日はたくさんお見かけしています^^
暑いと、ついついお肌を露出しがちですが…
皆様、ご存知でしょうか。
春 が い ち ば ん 紫 外 線 が 強 い
ということを…!!!!
暑い夏の方が強そうに思えてしまいますが、
春(特に曇りの日)がの方が強いのです!!
もうすぐゴールデンウィークということで
お出かけをして、いつの間に日焼けをして後悔してしまわないように
しっかりと対策をしましょう(^ω^)
✩ 対策 ✩
・自分に合ったSPF、PAの日焼け止めを使う
(日焼け止めは顔はもちろん耳までしっかり塗りましょう)
・帽子を被る
(頭皮も日焼けします!)
・UVカット素材の衣服を選ぶ
(下着焼けの予防にもなります)
・サングラスをつける
目の日焼けは非常に危険です…。
目の病気(白内障、急性紫外線角膜炎など)を引き起こすだけでなく
目から日焼けすることで肌の日焼けにもつながります。
なぜかというと、目から浴びた紫外線は脳がメラニン色素で守ろうとして
その結果、身体全体にメラニン色素を増やしてしまうそうなのです。
今すぐできる紫外線対策法をご紹介しましたので
ぜひやってみてください✩✩✩
おはようございます!!たんぽぽ整骨院です!!
もうすぐ5月!!
新年度が始まり、もう1ヶ月が経とうとしています。
ついこの間年が開けた感じにのに、もう新年度が始まり今年の半分近くまで終わって早いなと感じますよね・・
さて、もうすぐゴールデンウィーク!!
早い人だと今週の29日から連休に入るという方がいらっしゃるのではないでしょうか?
今年のゴールデンウィーク最大で10日間あるそうで、旅行とかちょっとした長旅もする方がいらっしゃるかと思います。
お出かけする人もいらっしゃれば、中にはせっかくの連休だから体を休めようと家の中で過ごす方もいらっしゃるのではないでしょうか?仕事が忙しく体が辛いから出かけたくないという悩みを抱えているのではないかと思います。
そのお悩みの方にはぜひ当院で施術を受けてみませんか?
当院では平日仕事が忙しく休みの日である土日・祝日にしか来れないという方にお応えし、連休も営業します!
平日と違い営業時間はことなりますが、少しの時間でもお体の状態を良くしてゴールデンウィークは有意義に過ごしませんか?
まだご予約の空きがありますので、ぜひお気軽にご連絡ください!
また当院では無料体験を行っておりますのでぜひご体験いただければと思います!
スタッフ一同、お待ちしております(^ω^)
こんにちは!!たんぽぽ整骨院です!!
今日は朝から天気が良くて気持ちがいいですね!!
さてこんなことはありませんか?
整形外科に行ってレントゲンなどの画像をとってもらったり、施術院に行ってとりあえず施術を受けてみてもなんだか良くならない。。。
特に整形外科で画像を撮ったのに特になんの異常もなくかといって何が原因かも言われずとりあえず湿布や塗り薬、痛み止めの飲み薬しかもらえなかったという方がいらっしゃるかと思います。
当院でもやはりそういう理由で悩みを抱えていたり、来院される方がいらっしゃいます!
その原因の多くは筋肉にあります!!
筋肉が悪くなると痛みや動かしづらさなどの不快な症状の原因となり、筋肉が悪くなっても画像診断では判断することができません。
なので原因は筋肉にあると判断ができないのです。
筋肉が悪くなるのは2つのケースがあります。
①肉離れや捻挫のように、筋肉に耐えられない負担がかかり、ぶちぶちと切れてしまう
②今までかかってきた筋肉への負担の繰り返しで、筋肉に細かい断裂のようなものが毎日積み重なって筋肉に傷がつく
傷ついた筋肉が毎回治れば、痛みとか動かしづらさ・違和感などの不快な症状がなくなるのですが日常生活では、「筋肉」は必要不可欠!
なので傷が治りきらずにどんどん傷ついてしまって上記のような症状がでるという訳なのです。
当院で行っているインナーマッスルセラピーは、傷ついた筋肉を修復させる効果があります!
何度も何度もほぐしたり刺激をいれることで徐々に辛い症状というのはなくなっていきます。
ぜひ当院で施術を受けてみませんか?おまちしております(*^_^*)
おはようございます!!たんぽぽ整骨院です!!
デスクワークや家事の時の腕を前に出す姿勢をずっと取り続けていませんか?
この原因は画面をのぞき込んだり、深いシンク内で洗浄するときに背中を丸めた姿勢を長時間続けることで、その姿勢を体が認識し胸の筋肉や背中の筋肉が固まってしまいます。そうすると背中が丸くなりやすく肩が前に出やすくなります。
頭が前に出て背中が丸まることで、常に首と背中・腰に負担がかかり続けるため、頭痛や肩こり、腰痛などの慢性的な痛みを伴う原因になってしまいます。
ここで重要になってくるのが、脊柱起立筋という筋肉です。
脊柱起立筋とは、棘筋・最長筋・腸肋筋の3つからなり。この筋肉は背骨についていて、体を後ろに動かしたり、体幹の側屈・回旋や姿勢を保持する作用があります。
この筋肉が悪くなると、硬くなるので前にかがんだ状態(猫背・そり腰)になったり、後ろの体の伸ばしにくかったり色々な障害を引き起こします。この脊柱起立筋は深部にあるので、一度悪くなると、なかなか良くはなりません。
しかし、当院のインナーマッスルセラピーではこの症状を改善することができます!
最初に表面にある筋肉をほぐし、奥にある筋肉にぐっと刺激を何度も入れていきます!
ぜひ当院のインナーマッスルセラピーを体験してみませんか?
こんにちは!!たんぽぽ整骨院です!!
天気が良かったり悪かったりなどはありますが、気温の方は段々暖かくなり冬物はもういらないなという感じになってきましたね(・ω・)
ぽかぽか温かくなってきたことにより、休日だからついいっぱい寝てしまう・仕事が忙しくて平日の睡眠時間が短いから寝だめしようということはありませんか?
いっぱい寝てスッキリする方もいらっしゃいますが・・・
「夜眠れない・・・・」
「体がだるい・・・」
「なんだか仕事に集中できない・・・」
ということがあると思います。
寝てしまうと、本来の体の機能のバランスが崩れてしまいます。
また、長時間ずっと横になっているので、腰痛・頭痛の原因になってしまうことがあります。
身体にとって健康に良い睡眠時間は7時間くらいだそうです。
脳にとっては情報の整理がしやすく、身体が休まるという時間がそれくらいだと言われているそうです。
なかなか現実的に難しい人でも、まずは休日に7時間くらい寝て、身体を少し動かしたりするとスッキリするそうです。
もし眠くなって来たら30分くらい寝るとよりスッキリするそうですよ!!!
あとは当院のインナーマッスルセラピーをおすすめしております(^^)
施術を受けることでリラックス効果が出てより眠り安くなり、起きたあとはスッキリした状態があります!!
ぜひ当院でお身体を良くして睡眠も十分にとって身体をスッキリさせてみませんか?
みなさん!!こんにちは!
たんぽぽ整骨院です!
今日はどんよりと天気があまり良くないですね。。。そんな時は自然と気持ちも落ち込んでしまうものです。ただそのままにしておくと筋肉にも悪影響を及ぼしている可能性もあるのです。。。
そこで今日はお体のメンテナンスの重要性について述べさせていただきます!!今までもメンテナンスのことについて述べてきたのですが気持ちが落ち込んでいる時こそ筋肉を施術することによって精神的な施術はもちろんお体のメンテナンスも行うことができるのです。これは一石二鳥ですね!!!
筋肉と精神的な症状はとても関係しています。身体的な疲れから精神的な疲れに影響を及ぼしますし、精神的な疲れが身体的な疲れに影響を及ぼすこともあるのです。ただ、精神的な疲れというのは身体的な疲れが取れていかないとなかなか治っていくものではないのです。
そこでオススメなのが当院で行っているインナーマッスルセラピーです!!当院では深層筋、要は筋肉に特化した施術を提供させていただいております。深層筋に刺激を加えることによりいままで繰り返していた痛みやコリ感も自然と良くなっていく様が実感できると思います。
是非一度当院の施術を受けてみてはいかがでしょうか?皆様のご来院スタッフ一同心よりお待ちいたしております!!!
おはようございます!!たんぽぽ整骨院です!!
今日は朝少し冷える感じがあり、午後から雨が降るということでせっかくの休日が、、、∑(O_O;)で気持つが憂鬱になっている方が多くいらっしゃるのではないでしょうか?
季節の変わり目というと本当に天気が変わりやすくて嫌になりますよね・・・
さて今回は肩・首・背中周りのコリや違和感についてです。
デスクワークなどでずっと座っていることが多く、段々肩周りがつらいということはありませんか?
原因の多くは、腰痛と同様に原因不明なのですが、考えられることとしては、
同じ姿勢をとり続けるなどして頭や腕を支える僧帽筋やその周辺の筋肉(肩甲挙筋・上後鋸筋・菱形筋群・板状筋・脊柱起立筋)の持続的緊張によって筋肉が硬くなり、局所に循環障害が起こってしまいます。
それによって酸素や栄養分が末端まで届かず、疲労物質が蓄積しこれが刺激となって肩こりを起こすと言われています。
これが慢性化し症状が重くなると、コリがあると感じたり、頭痛や顔面・上肢・背中などに痛みや違和感が起こります。
当院のインナーマッスルセラピーでは、筋肉の緊張をとって血液の循環を良くし、奥のあるコリにぐぐぐっと刺激を入れることで改善していきます!!
ぜひ当院で施術を受けてみませんか?
無料体験を行っておりますので、ぜひお気軽にお越し下さい!!
ご連絡お待ちしております!!
皆さん、こんにちは。たんぽぽ整骨院です。今日は暖かい一日でしたね。街を歩いている人達の服装が半袖姿の人も多くいらっしゃいますね。
さて、皆様は、お仕事中や日常生活で腰が痛くなったり、重だるくなることはありませんか?デスクワークや家事などで、立ちっぱなしや、座りっぱなしの姿勢は、皆様が考えている以上に、腰の筋肉に負担をかけているんです。負担の大きさは、大したことはないかもしれませんが、それが長時間になると話しは別です。重たい荷物を持ち上げる動作以上に、負担がかかってくることが多々あります。
痛みや不快な症状を出しているのは、筋肉の深層にある『筋硬結』なんですが、座りっぱなし、立ちっぱなしになると、関節の動きを伴わない筋肉の使い方をしてしまうので、血液循環が悪くなります。循環が悪くなった場所には、乳酸など様々な疲労物質が溜まってしまい、筋肉疲労が現れます。(筋肉の表面の硬さ)それを放っておいてしまうと、深層に筋硬結ができてしまい、不快な症状や痛みが出てくるんです。
たんぽぽ整骨院の深層筋施術では、その筋硬結に対して、直接刺激を加えて、痛みや不快な症状を取り除く施術方法をしております。驚くほど効果が実感できると思いますので、辛い腰痛にお悩みの方は、お試し下さい。