TEL

ぽかぽか日曜日☀☀(自律神経の乱れ) | 杉並区・阿佐ヶ谷・荻窪 たんぽぽ整骨院阿佐ヶ谷北口院

お問い合わせはこちら

Blog記事一覧 > 2016 1月の記事一覧

ぽかぽか日曜日☀☀(自律神経の乱れ)

2016.01.31 | Category: 未分類

おはようございます!!たんぽぽ整骨院です!!

今日は昨日や一昨日と打って変わって朝から天気がよくて気持ちが良いですよね(*^^*)

また雪が降るという予報がありましたが降らなくて良かったです!

 

それにしても天気や気温が変わりやすくて何だか身体が重いような・・・だるいような・・・何とも言えない感じがある人もいるかと思います。

その原因の多くは自律神経に影響があると考えられています。

自律神経は末梢神経のひとつで、自分の意思とは無関係で、自動的に働くことから自律神経と呼ばれており、胃や腸の働きや心臓の拍動、代謝や体温の調節など、人間が生命を保つうえで、欠かせない働きを担っています。
自律神経は目覚めているとき、興奮しているときに優位になる“交感神経と眠っているときやリラックスしているときに優位になる神経「副交感神経」から成り立っています。

交感神経と副交感神経のどちらも、極端に優位な状態になると、血めぐりは悪くなります。血液は、必要な栄養素を運んだり、老廃物を掃き出したりする働きをすると同時に、全身に熱を運びます。すなわち、血めぐりが悪くなれば、身体が冷え、“冷え性(冷え症)”に陥る可能性があります。

自律神経の乱れを少しでも防ぐためにはまずは普段の日常生活に気を付けることです。

そのためには十分な睡眠をとること湯船につかって疲れをとるなどをすることが自律神経の乱れを防ぐといわれているそうです。

 

インフルエンザにご注意ください!!

2016.01.30 | Category: 整体,肩こり

おはようございます!!たんぽぽ整骨院です!!

 

厚生労働省がインフルエンザが注意報の基準値を上回ったこととの発表がありました。

 

患者報告数は全都道府県で前週を上回り、全国の推定患者数も倍増。学級閉鎖などの措置は前週比で約15倍となったそうです。

 

インフルエンザというと毎年この時期に流行して、誰かがかかると感染してしまい、かかると厄介で風邪のような症状だけではなく全身が重だるい感じが数日続いて嫌になりますよね。。。

 

今回はインフルエンザの予防をお伝えいたします。

 

1.なるべく人ごみを避けるようにし、外出する時にはマスクを着用しましょう!!

mask

インフルエンザのウイルスは空気中に漂っていて、咳する人から感染するという方が多くいらっしゃいます。

電車やバスなどを使う場合はきちんとマスクをしてウイルスの感染を予防しましょう!

 

2.帰宅時やお店や建物の中に入る時は「手洗い」「うがい」をしましょう!!

無意識のうちに喉や手にウイルスが付着しているかもしれません。うがいや手洗いをするしないでは、発症のリスクも軽減できますのでぜひしましょう!!また建物内では手の消毒液があるので使いましょう!

3.食事と睡眠を十分にとりましょう!!

suimin_man

きちんと栄養をとってウイルスを体内でやっつけたり、睡眠が十分にとれていないと免疫力が低下してインフルエンザにかかりやすくなります。あと運動をすることで健康な体作りができますので、この時期は運動するのに寒いと思いますが健康のために運動を定期的に心がけましょう!!

4.室内では加湿と換気をよくしましょう。

インフルエンザのウイルスは空気中に漂っていて、乾燥した空気だとより活発に活動します。なので加湿器などでウイルスの活動を低下させて、換気をしてウイルスを外に排気しましょう!!

 

これから受験などの大切な時期。

ぜひインフルエンザを予防してこの時期を乗り越えましょう!!

健康ニュース№4 「本当は怖い!?カロリーゼロ・ノンカロリーの落とし穴!!)°o°(」

2016.01.29 | Category: 未分類

おはようごいます!!たんぽぽ整骨院です!!

 

コンビニやスーパーなどの店頭に販売しているカロリーゼロ・ノンカロリー商品。

 

38976_original

 

よくお菓子とかドリンクなどが多くありますよね。

カロリーゼロ・ノンカロリーって聞くと健康的で「大丈夫だ」「安全だ」「太らない!」と思ってついつい多く食べたり飲んだりする方が多くいらっしゃるかと思いますが、実はあまり良くないのです。カロリーゼロ・ノンカロリーなのに肥満の原因の一つになることがあります。

 

カロリーゼロ・ノンカロリーの中には人工甘味料が含まれています。

人工甘味料とは文字通り、天然には存在しない合成甘味料のこと。代表的にあげられるのが、「アスパルテーム、アセスルファムカリウム、スクラロース」です。

 

カロリーゼロとかはカロリーがないと思いますが実は「100ml当たり5キロカロリー未満」であれば表示しても良いことになっています。同様に糖質ゼロも、100ml当たり糖類が0.5グラム未満であれば表示しても良いことになっています。

んじゃカロリーゼロ・糖質ゼロの意味がないじゃん(*o*)と思いますが、ふつうの飲食物に比べれば甘さはないのできっとそこから来ているのではないかと思います。

 

人工甘味料で怖いのは、ホルモンに悪影響を与える、味覚異常にさせる、依存性を生むことです。

 

私たちが美味しいものを口にすると、神経伝達物質のドーパミンが分泌されて

満足します。

人工甘味料の甘さが、脳内報酬系やドーパミンなどの神経伝達物質に影響を与えて、依存症や中毒に導くことも分かってきました。「甘み依存症」と呼ばれるのがそれです。なんと人工甘味料も、麻薬、覚醒剤やアルコールとまったく同じ作用で依存症を起こすのです。「甘み依存症」は、誰かに指摘されたり、自分で意図的に摂取を減らすまでは、全く気づかない場合も多いのです。

 

いかがでしょうか?

安価で気軽に購入できるカロリーゼロ飲食品。美味しいとついつい多く食べて、体に負担をかけていませんか?

 

急激な寒さでもインナーマッスルセラピー!!

2016.01.26 | Category: 整体,肩こり

おはようございます!!たんぽぽ整骨院です!!

 

最近は一気に冬がきたーという感じになってしまいます。。。

そんな時ほど自律神経が乱れやすく、体調が崩しやすくなってしまいます。

自律神経は末梢神経のひとつで、自分の意思とは無関係で、自動的に働くことから自律神経と呼ばれており、胃や腸の働きや心臓の拍動、代謝や体温の調節など、人間が生命を保つうえで、欠かせない働きを担っています。
自律神経は目覚めているとき、興奮しているときに優位になる“交感神経と眠っているときやリラックスしているときに優位になる神経「副交感神経」から成り立っています。

交感神経と副交感神経のどちらも、極端に優位な状態になると、血めぐりは悪くなります。血液は、必要な栄養素を運んだり、老廃物を掃き出したりする働きをすると同時に、全身に熱を運びます。すなわち、血めぐりが悪くなれば、身体が冷え、“冷え性(冷え症)”に陥る可能性があります。

自律神経の乱れを少しでも防ぐためにはまずは普段の日常生活に気を付けることです。

そのためには十分な睡眠をとること湯船につかって疲れをとるなどをすることが自律神経の乱れを防ぐといわれているそうです。

只今、10分間の無料体験も実施しておりますのでスタッフ一同お待ちいたしております!

晴れ晴れ☀ 「あさがや市」

2016.01.24 | Category: 未分類

おはようございます!!たんぽぽ整骨院です!!

昨日か昨日、雪が降るという天気予報で心配がありましたが、打って変わって今日は雪が降らず朝からいい天気です(^^)

 

さて今日はあさがや市(あさ市)です!!

阿佐ヶ谷

今年が始まって初のあさがや市!!

今回は年初めということにちなんでお餅をつきます!!

みんなでお餅をつくことができ、ついた餅はその場で食べたりお持ち帰りができるという嬉しい企画があります(^^♪

 

さらに今回は商和会スタンプラリーを開催!

スタンプを集め先着100名で商和会ーなみすけオリジナル缶バッジをゲット!!わぉー!

 

もちろんフリーマーケットも開催!!せびいい商品を見つけましょう!!

 

当院も負けてはおりません!

10分間の無料体験を実施しております!!

 

ぜひお越しください!!お待ちしております(^^♪

お子様にもくつろげる空間を☆彡(キッズルーム)

2016.01.23 | Category: 未分類

おはようございます!!たんぽぽ整骨院です。

今回はお母さま、お子さまにとって嬉しいニュースをお届けいたします(^-^)(^-^)

 

なんと当院にキッズルームができました!!

 

s_DSC_0923 s_DSC_0924

 

 

今までお子さまがいるから中々施術にいけないとかどこかにあずけないという方が多くいらしゃったかと思います!!

でもご安心ください!!

 

DVD・絵本・おもちゃなどがあるのでお子様を退屈させません!!ご自宅にあるお子様が気に入ってる本やおもちゃ、DVDをご持参して大丈夫です(^^)

ぜひ当院にいらしてください!お待ちしております!!

 

交通事故も当院にお任せください!!

2016.01.20 | Category: 交通事故

おはようございます!!たんぽぽ整骨院です!!

突然起こる交通事故。症状が重いものもあれば症状が軽いものさまざまありますが、中でも特に怖いのが事故に遭った時は何ともなかったのに時間が経つと突然めまい・頭痛・痛みなどあとから症状がでる場合は要注意です!!

交通事故の症状は交通事故直後のすぐに現れるものではありません。むち打ち症状や頭痛・めまい・動悸など、今までに体験したことのないような症状が身体に起きます。

それは、事故に起きた直後は筋肉が緊張し、外からの刺激を無意識的に拒んでいる状態になるため、結果全身が交感神経優位(=常に興奮状態にあり、身体が精神的に休まらず、緊張している状態のこと)に働きます。筋肉が過緊張状態になり、緩むことができない状態になってしまいます。症状を早めに改善し、プライベートの生活を有意義に過ごすために早期施術をしましょう!!

交通事故の診療を行う祭は、「交通事故証明書」「整形外科の診断書」「保険証券」の3つが必要になる場合があります。

当院では保険会社との交渉も当院で行われていただいております!!

交通事故は後遺症が残りやすいので早期発見・早期施術が大切です!!

相談も受け付けておりますので、お気軽にご相談ください!

疲れ、だるさ、疲労、頭痛、腰痛気になる症状その日のうちに!

2016.01.19 | Category: 整体,肩こり,腰痛

こんにちは。
とてもよい天気ですね。
天気予報によると、今日は雨の心配はないようです。
しかし冷たい風が少し吹いています。
空気は冷たさがありますので、体は冷えやすくなっています。
その冷えが体が危険です。

年末に向けて疲れも出てくる頃です。
疲れもこまめに取っていくことが必要です。
疲れは寝ればすぐ直るだろうとそのまま放っておいてしまうといけません。
硬くなってしまいます。
今の症状は今のうちに取り除いていきましょう。
それが早く無くす一番の方法です。

今症状がある方はいらっしゃいませんか??
その症状の多くは筋肉が原因です。
筋肉が凝り固まってしまっているので、血液循環が悪くなります。
凝り固まってしまったところに刺激を入れていくと、その部分がほぐれてくるので。
血液循環が良くなります。
良くなっていくとだんだん取れていきます。
とくに慢性症状が強い方は何回も何回も刺激を入れていくことが必要です。
慢性症状は長年かけて積み重ねてきてしまったので、時間が掛かります。
諦めず何度も何度も時間を掛けて刺激を入れることで、体もぽかぽかします。
それは血液循環が良くなってきているという証拠です。
年末年始に向けて体を一緒に良くしていきましょう。

雪が積もっても元気に診療しています!!(腰痛、肩こり、頭痛、自律神経症状)

2016.01.18 | Category: 整体,肩こり,腰痛

おはようございます!!たんぽぽ整骨院です!!

今日は雪が積もって寒さが一段と厳しくなりましたね。。。

そんな時ほど自律神経が乱れやすく、体調が崩しやすくなってしまいます。

自律神経は末梢神経のひとつで、自分の意思とは無関係で、自動的に働くことから自律神経と呼ばれており、胃や腸の働きや心臓の拍動、代謝や体温の調節など、人間が生命を保つうえで、欠かせない働きを担っています。
自律神経は目覚めているとき、興奮しているときに優位になる“「交感神経」と眠っているときやリラックスしているときに優位になる神経「副交感神経」から成り立っています。

交感神経と副交感神経のどちらも、極端に優位な状態になると、血めぐりは悪くなります。血液は、必要な栄養素を運んだり、老廃物を掃き出したりする働きをすると同時に、全身に熱を運びます。すなわち、血めぐりが悪くなれば、身体が冷え、“冷え性(冷え症)”に陥る可能性があります。

自律神経の乱れを少しでも防ぐためにはまずは普段の日常生活に気を付けることです。

そのためには十分な睡眠をとること湯船につかって疲れをとるなどをすることが自律神経の乱れを防ぐといわれているそうです。

 

スタッフ一同お待ちしております。

寒い冬を乗り切る為に!!

2016.01.17 | Category: 未分類

こんばんは。
今日はいつも以上に寒さがありますね。
皆さんいかがお過ごしでしょうか?
私は昨日寒くて目が覚めてしまいました。
寒いと寝付けなかったり、手足が冷たくなってきてしまったりしますよね。
寝たくてもなられないと言うことはとても辛いと思います。
皆さん最近疲れたなと思うことはありませんか?

疲れとは筋肉からきています。
筋肉は疲れてくるとそこに負担が掛かるなどで負担が一部に掛かりやすいです。
それがギュッと縮こまってしまい硬くなってきてしまいます。
それが硬さの原因なのです。
筋肉は硬くなってしまうと痛さ、だるさ、辛さを出してしまいます。
しかし痛いからと言って冷やしてしまってはいけません。
冷やしてしまうとより硬さを出してしまうからです。
お風呂に入るとホッとしませんか?
寒いと安心はできませんよね。
これは寒いと命の危機があると無意識に認識しているからなのです。
ここ最近は寒さが目立つようになってきました。
東京はなかなか雪も降らないのでここまでとはいかないのかもしれませんが、
血液循環が悪くなってしまうのでどんどん筋肉に硬さが出てきてしまいます。
こうなってしまうと辛いのはご自身です。
このようになる前に当院でいんなーまっするせらぴーを受けませんか?

皆様のお越しをお待ちしております。

より深いとこにも

2016.01.16 | Category: 未分類

おはようございます!!たんぽぽ整骨院です!!

今日は良い気候で、気分の爽快でしたね。

ただ、季節の変わり目なので、疲労がたまりやすかったり、風邪を引きやすい時期です。

疲労は、免疫能力を下げたり、寝違えやぎっくり腰の原因にもなります。

当院は、他の整骨院や整体院よりも、より深い施術、効かせる施術、触ってほしい所をしっかり施術する事をお約束します。

辛い症状の原因を取る為には、患者様が『効いている!!ソコソコ!!』と実感していないと、良くならないです。

必ず、楽になって頂けると思いますので、是非ご来院ください。

スタッフ一同お待ちしております。

 

交通事故も当院にお任せください!!

2016.01.13 | Category: 交通事故

 

おはよございます!!たんぽぽ整骨院です!!

 

突然起こる交通事故。症状が重いものもあれば症状が軽いものさまざまありますが、中でも特に怖いのが事故に遭った時は何ともなかったのに時間が経つと突然めまい・頭痛・痛みなどあとから症状がでる場合は要注意です!!

交通事故の症状は交通事故直後のすぐに現れるものではありません。むち打ち症状や頭痛・めまい・動悸など、今までに体験したことのないような症状が身体に起きます。

それは、事故に起きた直後は筋肉が緊張し、外からの刺激を無意識的に拒んでいる状態になるため、結果全身が交感神経優位(=常に興奮状態にあり、身体が精神的に休まらず、緊張している状態のこと)に働きます。筋肉が過緊張状態になり、緩むことができない状態になってしまいます。症状を早めに改善し、プライベートの生活を有意義に過ごすために早期施術をしましょう!!

交通事故の診療を行う祭は、「交通事故証明書」「整形外科の診断書」「保険証券」の3つが必要になる場合があります。

当院では保険会社との交渉も当院で行われていただいております!!

交通事故は後遺症が残りやすいので早期発見・早期施術が大切です!!

相談も受け付けておりますので、お気軽にご相談ください!!

スポーツ疲労、スポーツ障害

2016.01.12 | Category: 未分類

おはようございます!!たんぽぽ整骨院です!!

今日はスポーツ疲労について!
スポーツの秋!!部活動・スポーツに集中して取り組んでいる方も多いのではないでしょうか?
スポーツや長時間仕事、デスクワークなど同じ動作の繰り返しや長時間行うと、
筋肉は疲労し、【筋肉疲労】となります。
筋肉疲労=筋肉内に老廃物の乳酸が溜まる事で血液循環が低下、筋肉が硬くなり、収縮しづらくなります。結果疲労蓄積⇒慢性疲労となってしまいます。

当院のインナーマッスルセラピーを行うことで、疲労回復・怪我をしない体作りができます。
日々体をメンテナンスして健康な体を手に入れませんか??

10分間の無料体験も行っております。
お困りの症状がある方はぜひ当院へお越しください。

3連休ラスト!疲労回復や肩こりの方!!

2016.01.11 | Category: 整体,肩こり,腰痛

おはようございます!!たんぽぽ整骨院です!!

本日は3連休の最終日となりました。天気もなんだか曇っていてぱっとしないなぁという感じがありますね(´・ω・`)

 

天気は恵まれてはいませんが・・

外に出るとなんだか素敵な服装が・・

 

本日は成人の日!!

 

 

成人おめでとうございます(^-^)v

成人の日は新成人達が両親や周りの大人達に保護されてきた子供時代を終え、自立し、大人の社会へ仲間入りすることを自覚するための儀式(成人式)を行う日です。

成人を祝う風習は昔から行われており、時代によってさまざまな仕方があるようですが、昔は20歳が成人を祝うのではなく年齢に関係なくその行為が出来れば成人として認めるといったものでした。

 

もともと成人式は、明治以降に男子は兵役につく義務を課せられました。兵役につくためには徴兵検査を受ける必要があり、この徴兵検査が成人式の意味をもち、成人式制定のきっかけとなりました。戦後、兵役の義務がなくなり、1948年の”国民の祝日に関する法律”によって「成人の日」は正式な祝日と定められました。

 

成人式に込められた思いや祝日になったきっかけは、一説によりますが戦後物資も食料も足りない時代で一番乏しいとされていたのは「人材」でした。良い「国家」を作っていくためには、国民自身が成長していかなくてはならないと考えた当時の役人たちは、「こどもから大人になった自覚を持ってほしい」と願ってこの日を祝日にしたそうです。

 

成人の日というのはちゃんと意味があり、昔の人々が思い込めていたんですね(^^)

 

さて本日は祝日ですので当院は18時までとなっております。式で、肩こりが出た人や疲労がたまった人是非お待ちしております・

スタッフ一同、お待ちしております(^-^)

 

 

 

 

 

 

腰痛、股関節痛、ぎっくり腰の方!必見です。

2016.01.09 | Category: 整体,肩こり,腰痛

皆さま、こんばんは。

今日は寒かったですね。今朝は、今年一番の冷え込みだったのではないでしょうか?

最近、ぎっくり腰気味や、寝違え気味の患者様が多くなってきました。気味ってなんだ?と思うかたもいらっしゃると思いますが、あと少し無理をすると、急激な痛みに襲われる限界点みたいな状態なんです。

そんな患者様は、当院の深層筋施術を受ければ、症状は劇的に改善しますよ!ただ、一番良いのは、そのぎっくり腰気味や寝違え気味になる前に、施術を受けていただく事が理想です。

筋肉は可逆性といって、変化をする組織なんです。悪くなる組織であるし、逆を言えば、必ず良くなる組織なんです。腰痛も、肩こりも諦めて我慢をしている人も多くいらっしゃいますが、必ず良くなるんです。放っておけば、必ず悪化をしてしまい、良くなりません。

悪化をしている要因を、根本から無くせばよいのですが、悪化をしている要因は、お仕事や育児、炊事、日常生活動作だったりするんです。

施術を受ける事で、仕事や育児、炊事、日常生活を充実したものにするために、ぜひ当院の深層筋施術を受けてみてください。

無料体験も実施しておりますので、お気軽にお問合せください。

スタッフ一同お待ちしております。

寒さ 怪我に注意

2016.01.08 | Category: 未分類

こんにちは!!たんぽぽ整骨院です!!

最近はすっかり寒くなってきて本格的に冬に近づいてきたように感じます。

そんな中で怖いのが怪我です。

こんなことはありませんか・・??

朝いつものように走っていると、足とかふくらはぎが痛い。
朝目が覚めて起き上がろうとしたらなんだか腰や首が痛い。
子供が体育の授業などでボールを使って運動をしていたら手を痛めた。
歩くとなぜか腰や足が痛く、痺れやつっぱる感じがある。

などなど。

この原因のほとんどが筋肉に原因があります。

寒くなると筋肉は体の中の熱を逃がさないように筋肉を緊張させ硬くします。

筋肉の中には血管・神経があり、筋肉が硬くなると血管・神経を圧迫させるので、血液の循環が悪くなって全身に酸素が行き渡らなかったり・痛みや痺れの原因となります。

なので寒さの中で運動をすると筋肉は緊張したままなので怪我がしやすくなり、寒さで腰が痛くなったり首が痛くなるのは血液の循環が悪くなって筋肉が酸欠状態・栄養不足な状態であり神経になる痺れなどが合わさってしまっているため痛みを感じやすくなっているのはそのためです。

怪我をしないため・腰の痛みや首の痛みをなるべく軽減するためには、温めることやストレッチをすることです。
そうすることで筋肉の緊張が取れ、血液の循環がよくなり神経になるしびれがなくなります。

交通事故治療には、筋治療が効果的

2016.01.06 | Category: 交通事故

皆さまこんにちは。

年末年始はいかがお過ごしでしょうか?

私は、実家に帰省して家族皆で年越しそばを食べながら、紅白歌合戦を見てました。家族って良いものですね。

さて、実家には車で帰省しましたが、交通事故の現場を目撃しました。怖いですね。

接骨院にも交通事故の患者様が来院されます。当然最初は、整形外科などの病院に行くことになりますが、接骨院でも交通事故施術ができます。

病院では治りにくい怪我も早期回復の為にも、接骨院に通う患者様も多いです。

我々の筋施術も、効果を大きく出せますので、もし事故施術でお困りの方は当院にご連絡ください。

 

インフルエンザに注意しましょう!!

2016.01.05 | Category: 未分類

おはようございます!!たんぽぽ整骨院です!!

風邪はもちろんのことなのですが、これからの時期とくに気をつけなければいけないのがインフルエンザです!!

インフルエンザにかかると重い症状が何日も続き、感染力が強いため年齢・性別を問わずに人から人へと感染し短期間で潜伏し発症します。インフルエンザが流行する時期としても11月~4月。仕事をしている人にとってもちろんのこと、学生にとっては受験とかテスト、卒業式など大切な行事がたくさん控えているので感染するわけにはいきません。

症状としても、風邪と同じせき・鼻水・のどの痛みはもちろんのこと、38度以上の高熱や関節痛などの全身症状があり4~5日ほど続きます。

かかると厄介なインフルエンザ。かからないためには予防が大切です。

風邪と同じで手洗い・うがい・マスクをつけることはもちろんのことと、

寝不足・疲れがたまっている状態や免疫力が低下している時に発症しやすいので、まずは睡眠を十分にとり食事も十分に気をつけること。

そしてインフルエンザウイルスは、部屋の中の乾燥した空気で活発化するため、加湿器などで空気を乾燥させないようにすることが大切です。

また、しっかりと予防注射をしてかからないようにしましょう!