TEL

深層筋治療をぜひ! | 杉並区・阿佐ヶ谷・荻窪 たんぽぽ整骨院阿佐ヶ谷北口院

お問い合わせはこちら

Blog記事一覧 > 2015 11月の記事一覧

深層筋治療をぜひ!

2015.11.30 | Category: 未分類

おはようございます!!たんぽぽ整骨院です!!

≪気温差の激しい時こそ注意!≫
最近の天気といえば、雨が良く降り朝晩はより一層冷えてきますね。
気圧の変化でも身体の調子が乱れる事はお話ししましたが、単純に気温差が原因で調子が崩れる事もあります。
暑い寒いが繰り返され、筋肉が冷えて固まったまま戻らなくなり、柔軟性が失われることで身体も傷つきやすくなります。

筋肉は一部分にも何枚もの筋肉が重なり合っていて、特に深層部分が症状の根本となるのです。
ではインナーマッスル(深層筋)とは、一体なんでしょうか?
「健康になるためにインナーマッスルを鍛えろ、っていうけど・・・よくわからない」という認識の方は多いのではないでしょうか。

インナーマッスルとは、体の表層ではなく深層にある筋肉です。
【姿勢を細かく調節したり、関節の位置を正常に保つ】という大事な役割を担います。年を重ねていくと筋力は衰えていきますが、衰えず残り続けているのはインナーマッスルです。つまり、【生きていくために必要な筋肉】なのです。

働き盛りの頃は、バリバリと体を動かすために。
定年を迎えてからは、痛みのなく安心な生活を過ごせるよう。
私達と共にインナーマッスルセラピーでお体の健康を保ち続けていきましょう!!

立っていると腰が辛いのはなぜ?

2015.11.29 | Category: 整体,腰痛

こんにちは!!たんぽぽ整骨院です!!

こんなことはありませんか?中腰の姿勢が多かったり、会議で座っている時間が長かったりして、腰がだんだんと辛くなってきて・・・
そんな経験をされた方は多いのではないでしょうか?
なぜ、そうなってくるのでしょうか?

たとえば、「座り続ける」という動作も筋肉がエネルギーを発揮することでできる動作です。痛みがあるときは、そこを使わず横になりたくなりますよね。
そういう時、筋肉は収縮しています。筋肉というものは、縮む際に痛みを出すことがほとんどです。

つまり、【筋肉を収縮させ続ける→エネルギー不足となる→痛み(または疲れ)となる】ということなのです。

それを繰り返していると筋硬結(しこり)となりますので、固まらせないようにしっかり施術していきましょう!

二日酔いのそのだるさも当院にお任せください!!

2015.11.29 | Category: 整体

こんにちは!!たんぽぽ整骨院です!

そろそろ忘年会シーズンに近づきますね。いっぱい食べて飲んで・・・その時は楽しいのですが・・・・

お酒を飲むこの時期に翌日に前日のお酒が残って…など経験のある方は少なくないはず。
お酒を飲むと身体はどのようになるのか。
全身はむくんでしまい、翌日の身体の状態に大きな影響を与えます。また、飲みすぎてしまうと肝臓にも悪影響が出てしまいます。
むくみを早期に改善するためには施術を受けることをおすすめします。
むくみ、循環改善は筋肉施術が効果的です。

ぜひ、ご体感ください!!

四十肩、五十肩

2015.11.28 | Category: 未分類

近、患者様の中で四十肩や五十肩の方が増えているように感じます。

「四十肩・五十肩とは?」
肩の周りにある棘上筋・棘下筋・小円筋・肩甲下筋らローテーターカフと呼ばれる回旋筋腱板の炎症であり、「肩関節周囲炎」が正式名称です。
症状は肩がどんどん上がらなくなってきたり、痛みで夜に寝返りを打てないという方が多く、原因自体は明らかになっていないと言われています。
ですが、身体を動かす機会が減ってしまい、筋肉が固まっていると炎症を起こしてしまい四十肩や五十肩になる人が多いのです!
つまり、固まる前に筋肉をほぐしておけば予防できます!
既になってしまっている方は放置しておくと、どんどん悪化してしまい、改善するために期間がかかってしまう可能性があるためご注意ください!!

日頃の運動とストレッチが予防の鍵です(^-^)

健康な体で心もリフレッシュ!

2015.11.27 | Category: 未分類

こんにちは!!たんぽぽ整骨院です!!

身体の疲れは心の疲れに繋がります!

ストレスや頭痛、集中力の低下など、体の辛さに伴い人の体にはいろいろな症状が出ますよ!

当院のインナーマッスルセラピーは普通の辛さだけでなく自律神経の調整も行える根本施術です。

お悩みがある方は、是非ご相談下さい!

images (1)

健康な姿勢とは?

2015.11.25 | Category: 整体

猫背で背中が丸まっている、と人に言われた事はありませんか?
猫背は実は腰が悪い人の証なのです!

というのも、姿勢を保つ役割をもつ筋肉の中に【脊柱起立筋】があります。
脊柱とはいわゆる背骨のことです。
背骨にびたーっと密着していて、その筋肉が上体を起こす役割があります。

これが悪さをしていると、背中が丸まってくるのです。
痛みが出てない場合でも、本人にとってはそれが一番楽で疲れない姿勢となってくるわけです。姿勢が悪いとより腰に負担がかかってきますので・・・

猫背→腰が悪くなる→ぎっくり腰!→余計猫背がひどくなる

neko_illu01

の悪循環にならないように、心当たりのある方は気をつけましょう!

急激な寒さ

2015.11.25 | Category: 未分類

おはようございます!!たんぽぽ整骨院です!!

今日は天気が悪く、気温が急激に寒くなりなんだか嫌な感じですよね・・・

一気に冬がきたーという感じになってしまいます。。。

そんな時ほど自律神経が乱れやすく、体調が崩しやすくなってしまいます。

自律神経は末梢神経のひとつで、自分の意思とは無関係で、自動的に働くことから自律神経と呼ばれており、胃や腸の働きや心臓の拍動、代謝や体温の調節など、人間が生命を保つうえで、欠かせない働きを担っています。
自律神経は目覚めているとき、興奮しているときに優位になる“交感神経と眠っているときやリラックスしているときに優位になる神経「副交感神経」から成り立っています。

交感神経と副交感神経のどちらも、極端に優位な状態になると、血めぐりは悪くなります。血液は、必要な栄養素を運んだり、老廃物を掃き出したりする働きをすると同時に、全身に熱を運びます。すなわち、血めぐりが悪くなれば、身体が冷え、“冷え性(冷え症)”に陥る可能性があります。

自律神経の乱れを少しでも防ぐためにはまずは普段の日常生活に気を付けることです。

そのためには十分な睡眠をとること湯船につかって疲れをとるなどをすることが自律神経の乱れを防ぐといわれているそうです。

 

「「寒い!!なんだか腰や首が痛い・痺れる・動かしづらい」」

2015.11.23 | Category: 未分類

こんにちは!!たんぽぽ整骨院です!!

最近はすっかり寒くなってきました。朝起きると寒くて布団から出れず、夜はあったかい服装や毛布をかけないと寝れない・・・と段々冬に近づいて気がします。

そんな寒くなってきたこの季節、寒さだけではなく気になるのは「腰・首の痛みや動かしづらさや痺れなどの不快な症状」です。

そもそもなぜ寒くなると腰や首が痛くなったりハリ感が出たりといった症状が出るのか(”)???というと

寒くなると筋肉が体内の熱を逃がさないために筋肉を緊張させ筋肉を硬くします。それでも完全には防ぐことができないので脳から熱を逃がさないのと体温を上げるためにに筋肉を収縮させ熱を発生させます。これが「震え」です。寒くなって震えるのはこういった現象があるからです。

ダウンロード

 

筋肉の中には血管と神経が走行しています。筋肉が硬くなることで中にある血管と神経を圧迫してしまい、血液の循環が悪くなり全身に酸素と栄養が行き渡らず不足した状態になります。筋肉は栄養を使って伸び縮みしているので不足した状態ですと、なかなか動かしにくくなったり筋肉が硬いままになってしまいます。また、神経を圧迫しているので痛みや痺れなどの原因となります。筋肉は表層と深層にあり、特に悪くなるのは深層にある筋です。

そういった症状を少しでも楽にするためには温めることが必要になってきます。温めることで筋肉の緊張がほぐれて楽になっていきます。

1001151i

また当院では筋肉の施術を行っております。表面の筋肉の緊張をほぐし奥にある深層筋に刺激をいれることでそういった症状はだんだんとなくなります。

ぜひ当院でお体を良くしていきませんか?

連休最終日!! 

2015.11.23 | Category: 未分類

おはようございます!!たんぽぽ整骨院です!!

今日で3連休最終日です。明日からお仕事が始まる方が多くいらっしゃるかと思います。

 

・スポーツをしたらなんだか足が痛い・腰を痛めてずっと痛い、

・ずっと前から腰や首が痛くて仕事が休みで安静にしてれば治るだろうと思っていたけどなかなか良くならない・・・明日からまた仕事が始まる・・・痛いし仕事に集中できなくて辛くイライラする・・・という方

・昨日、今日は朝から寒くてなんだか腰が辛いと感じる方

いらっしゃいませんか?

 

ご安心ください!!当院ではその方のために本日祝日も営業しております!!(`・ω・´)

せっかくのお休みでお体の状態を診てもらおうといろんな整骨院などに行ったり、ネットで調べてみても休日にお休みというところが多くて診てもらえないので辛い思いをしている方が多くいらっしゃいます。それだと体は痛くて辛いし痛くて何をするにもなりませんよね。

やはり有意義な休日を過ごすために我々ができることとしては施術をしてお体を良くしてあげることです。

本日は予約の空きが多くあるのですぐご案内ができます。ただいま無料体験も実施しておりますのでぜひ当院の施術を実感していただけたらと思います。

残りの休みを有意義に過ごすために、明日から元気に仕事をするためにもぜひ当院で施術を受けてみませんか?

お待ちしております(^-^)

 

low angle view of businessmen standing in a stadium wearing medals raising their hands in victory

low angle view of businessmen standing in a stadium wearing medals raising their hands in victory

 

日が短くなりました

2015.11.22 | Category: 交通事故

こんにちは!!たんぽぽ整骨院です!!

だいぶ秋も深まりもうすぐ11月が終わろうとしています。そんな中段々と日が短くなってきました。

17時前になるともう真っ暗で夜という感じですね。今日の天気は曇りですが余計に暗さを感じてしまいます。

そんな中で怖いのが、交通事故です。すっかり暗くなってきたことにより、歩行者もバイクや車の運転手それぞれ気をつけなければいけません。

実は交通事故が多いのもこの時期です。やはり早く日が暮れることで辺りが暗く、人が突然飛び込んできたりする反応が遅いためだと言われています。

運転手の中で暗い道を走る人はまずいないでしょう。暗くなると辺りが見えなくなってしまい、ほとんどライトの明かりに頼るしかありません。大きな町であれば明かりが多く交通量も多いので少しは安心して走ることができます。しかし、人通りが少ないところもとも見通しが悪いところでは、視野が狭いのといつ人が飛び出してくるかわかりません。気をつけて運転しましょう。

歩行者で気をつけなければいけません。気をつけることとしては、まずは黒や紺、灰色などの服装です。暗い色の服装は光を通しにくいため近くでないと分かりません。そのためなるべく明るい色の服を着るとか遠くからでも見えるように反射材など目立つようなものを身に付けることが大切です。

car

 

事故は思わぬところで発生します。気をつけて運転したり歩いていたりしても突然起こってしまいます。

事故を防ぐためにも運転する際は狭い道やもともと走りにくい道を運転するのではなく、走りやすい・周りが明るい道を走ることや歩く時も同様で気をつけましょう。

PIC-20150501092634

 

 

肩甲挙筋とは?

2015.11.22 | Category: 整体,肩こり

肩こりの歴史を探ってみると、かの有名な樋口一葉が書いた文集の中に、「肩が張る」との表現がありそこからきた言葉ではないかという説もあります。
やはり、大昔から肩こりに悩まされていた人は多いようですね。

その肩こりの要因として大きいのが【肩甲挙筋】です。
肩甲骨の上端部分と、顎の横の辺りを繋いでいます。肩甲骨を上に引く働きがあるので、

パソコンを使う→肩(肩甲骨)が上がる→長時間し続けることで肩甲挙筋が固まる

これが肩こりの典型です。
肩甲挙筋が深層筋なので、血液が届きづらく一度悪くするとどんどん悪くなっていきます。
しっかりと肩甲挙筋まで血が通うようにしていきましょう!

健康ニュース No.2

2015.11.21 | Category: 未分類

 

「飲みすぎ注意!?エナジードリンクの秘密」

 

こんにちは!たんぽぽ整骨院です!

仕事や勉強をしなきゃいけないのに疲れや眠くて集中できないという時にエナジードリンクを飲んでいる方が多くいらっしゃるかと思います。様々な種類のエナジードリンクがありますが、その中で人気なのが皆さんご存知の「レッドブル」ですよね。飲めば元気が出て集中できるのでほぼ毎日飲んでいる方が多くいらっしゃるかと思います。

ただ飲みすぎるとニュースでもあるように死んでしまう可能性があるので十分注意をしなければなりません(`・-・´)

 

エナジードリンクの中にはカフェインと糖質が多く含まれています。

それぞれの作用としては糖質による脳の活性化と、カフェインによる覚醒・興奮の働きが作用すると言われています。それにより眠気やだるさが抜けて体が元気になったという感じがあります。

それではなぜ死亡する例があげられるのかと言いますと、カフェインが原因であると言われています。

カフェインは覚醒作用を持ち依存性があります。少量の摂取なら問題はないのですが、これを一気に毎日大量に摂取してしまうと、心臓に負担がかかります。

なぜ心臓に負担がかかるかというと、カフェインを摂取することで心臓の収縮や脈拍数を増やし、心臓から送り出す血液の量を増やします。そして飲み過ぎにより、心臓の期外収縮(正常なリズム以外の心収縮)などの不整脈がみられることもあります。

心臓は休む暇がなくずっと早く収縮したままになります。そしてニュースでもあったように心臓が破裂したというのはこれにつながります。

エナジードリンクを飲む際は十分気をつけましょう!!

 

 

 

3連休も営業しております!!

2015.11.21 | Category: 未分類

おはようございます!!たんぽぽ整骨院です!!

今日から3連休が始まりました。月曜日は雨ですが、今日・明日の天気はとても良く気温は20度ぐらいまで上がるそうで、まさしくお出かけ日和です(^^)今回で今年最後の3連休となりますが、皆さんいかがおすごしでしょうか?

せっかくの休みだから家でゆっくり休もう・お出かけしようと人により様々な過ごし方があるかと思われます。

そんな中、平日などで腰や首を痛くしてようやく休みだから体の状態を診てもらおうと整骨院などに行ったはいいものの、どこに行ってもお休みで結局諦めて放置するという方いらっしゃいませんか?

 

 

ですが安心してください!!!!(`・ω・´)当院ではそういった方のために土曜・日曜・月曜日(祝日)のすべて営業しております!!

 

当院ではお客様を安心してスムーズに施術やご案内ができるようにご予約を優先して施術させていただいております。

また、寒くなってきて腰が痛いとか首が動かしづらいという方が多くなって参りました。それにちなみ10分間の無料体験を実施しております!!

この連休を機会にお体の状態を診てもらい、残りのお休みの日を有意義に過ごしたり、連休開けて気分よく仕事に集中できるようにいたしましょう!!ご連絡お待ちしております。

 

fcfc85a8363a67b4721f42fdcae61290

 

 

四十肩、五十肩

2015.11.20 | Category: 未分類

最近、患者様の中で四十肩や五十肩の方が増えているように感じます。

「四十肩・五十肩とは?」
肩の周りにある棘上筋・棘下筋・小円筋・肩甲下筋らローテーターカフと呼ばれる回旋筋腱板の炎症であり、「肩関節周囲炎」が正式名称です。
症状は肩がどんどん上がらなくなってきたり、痛みで夜に寝返りを打てないという方が多く、原因自体は明らかになっていないと言われています。
ですが、身体を動かす機会が減ってしまい、筋肉が固まっていると炎症を起こしてしまい四十肩や五十肩になる人が多いのです!
つまり、固まる前に筋肉をほぐしておけば予防できます!
既になってしまっている方は放置しておくと、どんどん悪化してしまい、改善するために期間がかかってしまう可能性があるためご注意ください!!

日頃の運動とストレッチが予防の鍵です(^-^)

インフルエンザにご注意を!!

2015.11.20 | Category: 未分類

こんにちは!!たんぽぽ整骨院です!!

季節は冬に近づき・・・・・だんだん寒くなてきました。

風邪はもちろんのことなのですが、これからの時期とくに気をつけなければいけないのがインフルエンザです!!

インフルエンザにかかると重い症状が何日も続き、感染力が強いため年齢・性別を問わずに人から人へと感染し短期間で潜伏し発症します。インフルエンザが流行する時期としても11月~4月。仕事をしている人にとってもちろんのこと、学生にとっては受験とかテスト、卒業式など大切な行事がたくさん控えているので感染するわけにはいきません。

 

症状としても、風邪と同じせき・鼻水・のどの痛みはもちろんのこと、38度以上の高熱や関節痛などの全身症状があり4~5日ほど続きます。

 

 

かかると厄介なインフルエンザ。かからないためには予防が大切です。

風邪と同じで手洗い・うがい・マスクをつけることはもちろんのことと、

 

寝不足・疲れがたまっている状態や免疫力が低下している時に発症しやすいので、まずは睡眠を十分にとり食事も十分に気をつけること。

そしてインフルエンザウイルスは、部屋の中の乾燥した空気で活発化するため、加湿器などで空気を乾燥させないようにすることが大切です。

また、しっかりと予防注射をしてかからないようにしましょう!

 

 

交通事故でお悩みの方必見!!

2015.11.17 | Category: 交通事故

交通事故の発生件数は10年連続で減少していますが、いまだ50万件を超える交通事故が起きています。
当院では交通事故に遭われた方はもちろん
・交通事故を起こしてケガをしてしまった
・自転車での事故に遭ってしまった
・自転車での事故を起こしてしまった
・車のドアに指を挟んでしまった
・過失割合が高く、自賠責保険は使えないと言われてしまった
など、
「えっこれって施術できるの?」

という声にもお応え致します。

痛みや辛さ、将来の不安などがある方は、些細なことでもご相談ください!

どんなお悩みでも、しっかり対応致します。
交通事故の症状は後になって出てくるケースがほとんどです。

その原因は表面の痛みだけが取り除かれ、痛みの原因を残してしまっているからです。
当院ではそのような痛みを出す可能性のある筋肉まで施術を致します!

交通事故の症状は放置せずに早期に良くしていくことが大切です。
もしお困りのことがありましたら一度お電話ください!!!

目の疲れは筋肉から来ることもあります(`・ω・´)

2015.11.16 | Category: 整体,肩こり

こんにちは!!たんぽぽ整骨院です!

 

こんなことはありませんか・・?

デスクワークなどで長時間パソコンを使うことが多いため、気づいたら目が疲れて視界が悪くなったり、目の奥に違和感を感じたり。。。

pcspeye2

そんな方々にお知らせしいたします。
実は首の筋肉が原因で目の症状が出てくることもあります。

首の筋肉は後頭部までついていることが多いのですが、その後頭部の部分には目の神経が集まっているのです!

image_005

故に、首の筋肉が固まっていると神経を圧迫してしまうので、目の疲れが出てきてしまいます。

 

最近パソコンを使用する方が増えているので、目の症状にお悩みの方がとても多くなっております。

目が疲れやすい方は一度、ご自身の首と肩を触ってみて硬さを確かめてみてください!!
原因はその硬さの可能性があります。ご連絡お待ちしております!!

ラディキュロパシー理論

2015.11.16 | Category: 未分類

おはようございます!たんぽぽ整骨院です!!

人は、神経によって全身を支配されています。
痛いな、体がだるいな、などのような感覚は全て神経の働きです。

悪くなり方としてまず最初は、小さなストレスによる背骨の筋肉のこわばりから始まります。そうなると、背骨が自由に動きづらくなります。そして背骨の中を通っている運動神経が圧迫され、体が硬くなってくるのです。

運動神経の次には感覚神経が圧迫されてきます。
すると出てくる症状が【激しい痛み、感覚鈍麻、感覚異常】です。
そこから更に、【免疫力の低下、内臓疾患、各種皮膚疾患】などの症状が現れる事もあります。
これをラディキュロパシー(神経根障害)理論と呼びます。
神経の根っこからの障害により症状は発生する、という理論をもとにインナーマッスルセラピーで根本から施術をしていきます。
お困りのご症状がありましたらぜひご相談下さい。

ご連絡お待ちしております!!

頑固な肩凝りも当院にお任せください!!

2015.11.15 | Category: 整体,肩こり

こんにちは!!たんぽぽ整骨院です!!

こんなことはありませんか・・・?

「パソコン作業で肩が凝る」

「長時間の家事で肩が重い」

何故肩が凝るのか。原因は僧帽筋・肩甲挙筋という筋肉にあります。

h161
筋肉は長時間同じ作業をしていると緩むための酸素や血流が不足して硬くなってしまいます。
特に肩甲挙筋は比較的深部にあるため、一度硬くなってしまうともみほぐすのに時間が掛かってしまいます。

当院の深層筋施術では初めはソフトに、表面が緩んできたら深部の肩甲挙筋にしっかりと刺激を入れていきます。

頑固な肩凝りの方は是非とも体験に受けてください。

快適な睡眠を

2015.11.15 | Category: 未分類

こんにちは!!たんぽぽ整骨院です!!

暖かくなってきてついつい眠りすぎてしまう時期ですね。
ただ快適に睡眠を取る、となると多く睡眠時間を取ればよいというものではないのです。

1.毎日決まった時間に寝て起きる!
2.寝る前は強い光を避ける!
3.寝る1時間前に湯船につかっておく!
4.起きたら朝日を浴びる!

1・・・毎日規則正しい睡眠周期を取ることが、睡眠をコントロールする秘訣です。
2・・・寝る前にスマホ・PCの画面を見続けたり、部屋の明かりを眩しくしてると交感神経が活発になり、リラックスモードではなくなります。
3・・・湯船につかるとシャワーより効率良く体を温められます。その後1~2時間ほどで体温が下がり、自然な形で眠ることができます。
4・・・起床後、朝日を浴びることで脳も目覚めます。神経が働き出してくれることで、内臓や筋肉も動き出します。

正しい睡眠とることで、疲れを残さないようにしましょう!

筋硬結

2015.11.14 | Category: 未分類

こんにちは!!たんぽぽ整骨院です!!

 

肩こり・腰痛などの原因は筋肉によるものがあり、その筋肉の中にはしこり(=筋硬結)があります。

筋硬結とは・・・【痛みや不快な症状の根本的原因】です。

筋肉はちょっとした動作でも傷がつくことがあり、傷がつけば炎症が起きます。
そして痛みを感じさせる【発痛物質】が出てきます。
痛みを感じれば体(筋肉)が収縮し、血流が一気に悪くなり、なかなか良くなりません。
そのような状態になると、筋肉は収縮したまま元に戻らなくなってしまう・・・それが筋硬結となります。

筋肉がその状態だと、体が硬くなり、血流が悪い為に傷の治りが遅く、また様々な病気を誘発しやすくなります。

繰り返せば繰り返すほど、体の深い所に慢性的な下地が出来、悪さが根付いてしまいます。

よって、体の痛みを我慢したり、痛みが引いた後も油断してはいけません。
心当たりがある方はぜひ、将来の健康の為にも施術していきましょう!