TEL

冷え性・むくみでお困りの方、たんぽぽ整骨院阿佐ヶ谷北口院にお任せください! | 杉並区・阿佐ヶ谷・荻窪 たんぽぽ整骨院阿佐ヶ谷北口院

お問い合わせはこちら

Blog記事一覧 > 未分類の記事一覧

冷え性・むくみでお困りの方、たんぽぽ整骨院阿佐ヶ谷北口院にお任せください!

2017.04.05 | Category: 未分類

こんにちは。

たんぽぽ整骨院阿佐ヶ谷北口院です。

あちこちの桜が綺麗に咲いていますね。

日曜日に少し早めのお花見をしていた方は、急な夕立にビックリされたことでしょう!

風邪などひいていませんか?

雨には濡れなかったとしても、まだまだ夜は冷えます・・・

夜桜見物にはしっかりと防寒対策をしてからお出かけください。

手足の冷えを感じやすい方は特にご注意くださいね!

手足の冷えやむくみは、じっとしていることで血流が滞り症状が出ることもあるので、なるべく身体を動かすことが良いとされています。

熱いお湯と冷たい水に交互につけるのも良いと言われています。

ご自身で運動するのはちょっと大変、だと思われる方は、ぜひたんぽぽ整骨院阿佐ヶ谷北口院までご相談ください。

当院では、インナーマッスルセラピー(深層筋施術)を施すことで、身体の奥にある筋硬結をほぐし、滞った血流を促し、乱れた自律神経を整え、お身体に起こった不調を改善します。

「単なる表面のマッサージではありません」というと、イメージが分かりづらいと思われる方もいらっしゃいますよね・・・

そんな初めての方には、10分間の無料体験もお試しいただけます。

皆様の現状をお聞かせいただき、姿勢や状態を確認した後で施術を施させていただきます。

ご興味を持たれた方、どこに行っても体の不調が改善されない方は、ぜひ一度当院までご連絡ください!

皆様のお身体の根本施術を目指しているたんぽぽ整骨院阿佐ヶ谷北口院スタッフ一同、お待ちしております!!

 

スポーツで体を傷めてしまった学生さん、お子様、必見!!

2017.04.04 | Category: 未分類

おはようございます(^-^)

たんぽぽ整骨院阿佐ヶ谷北口院です。

学生さんは春休みもあと数日、進級・進学に向けての準備に忙しいですね!(^^)!

春休みも毎日部活動やスポーツクラブの練習で、「休みなんてない!」という方も大勢いらっしゃることでしょう。

春とは言ってもまだまだ寒暖差が激しいので、準備体操は十分に行ってくださいね。

でも万が一、怪我をしてしまったら・・・

特に怪我もしていないのに最近痛む箇所がある・・・

ダルさが抜けないので練習に集中できない・・・

こんな風に悩んでいる方、一度たんぽぽ整骨院阿佐ヶ谷北口院までご相談ください。

当院ではインナーマッスルセラピー(深層筋施術)を行っております。

体の表面をただマッサージするだけではなく、体の奥にある深層筋に刺激を与え、凝り固まった筋肉の塊(筋硬結)をほぐし、滞った血流を促し、乱れた自律神経を整え、身体の不調を根本から改善する施術法です。

もちろん保険も使えますので、小児医療証をお持ちのお子様は医療証をご提示ください。

「えっ?そんな小さい子供が施術?」と思われる方もきっとおられますよね。

小さいお子様でもどこかでぶつけたりすると、筋肉が固まってしまいます。

筋硬結は早く施術するほど早く改善します。

まだ子供だから大丈夫・・・とほっておくと、若いうちは特に気にならなくても、何年後かに必ず「あれ?何もしていないはずなのに、なんだか調子が悪い・・・」と、小さい時に傷つけた箇所がいたずらを始めます。

そうなると改善するのにもかなりの時間を費やします(-_-;)

そうならないためにも、若さを過信しすぎないで、お体に不調を感じたら当院までご連絡ください!!

スタッフ一同、皆様の健康を取り戻すお手伝いをいたします(*^^*)

ヘルニアにご注意ください!!

2017.03.29 | Category: 未分類

こんにちは!

たんぽぽ整骨院阿佐ヶ谷北口院です。

早いもので、明後日から4月になりますね!

私の周りの人たちも口をそろえて「今年は特に早い!」と言っていますが、皆さんはどのようにお感じでしょうか。

実際時計が少しずつ早まっていたりしたら・・・なんて恐ろしいことを考えてしまいます((+_+))

その時その一瞬を大切に過ごしたいですね。

 

さて、ヘルニアについて少し・・・

ヘルニアになると、突然腰や首に激痛が襲ってきます。

加齢や運動不足、骨盤の歪み、同じ姿勢を取り続けることが多い、過去に首や腰回りに大きな打撲をしたことがある、などなど理由は様々ありますが、少しのきっかけで突然発症するのです。

少しでも予防するためには、体を普段からバランスよく動かすことを心がけましょう。

鞄を持つ手が決まっていたり、いつも同じ方の脚を組むくせがあったり。

そんな方は、左右持ち替えてみるとかなるべく脚を組まないようにするとかしてみてください。

普段の何気ないしぐさが身体のバランスを崩し骨盤が歪む原因になったりします。

椎間板ヘルニアは骨に負担がかかって腰椎や頚椎に症状が現れることが多いので、なるべく負担を減らしてあげることが大切です。

もし、急な痛みが襲ってきたら!

その時は、たんぽぽ整骨院阿佐ヶ谷北口院までご相談ください。

まずは症状をお聞かせいただき、当院のインナーマッスルセラピー(深層筋施術)でお身体の辛い症状を改善していきます。

ヘルニアだけでなく、ぎっくり腰の方(最近多いです!)や、頭痛、捻挫、あらゆるお身体の不調のご相談に応じます。

寒暖差の激しい日々が続いていますので、辛い症状にお悩みの方が増えています。

どうぞ我慢しないでたんぽぽ整骨院阿佐ヶ谷北口院までご連絡ください!

お待ちしております!!

スポーツによる怪我、痛み、ご相談ください!

2017.03.28 | Category: 未分類

おはようございます!!

たんぽぽ整骨院阿佐ヶ谷北口院です!(^^)!

春休みに入りました。

新しい学校へ進学される方はしばらくお休みかもしれませんが、そのまま進級する方や日ごろからスポーツを続けている方は、毎日気持ちよく運動ができる気候になってきましたね。

そうなると、怪我が多くなるのもこの時期です。。。

怪我と言っても、転んだりぶつけたりだけではありません。

これまで酷使してきた筋肉が悲鳴を上げて、腰や手足や肩など、身体のあちこちに痛みや不快感をもたらす場合もあります。

見た目の怪我ならご自身で判断できますが、内面的な怪我の場合はご自身での判断が難しいので、「なんだか最近体の調子が悪い」「いつものように体が動かない」「痛みが取れない」など、不快な症状でお困りの方は、一度たんぽぽ整骨院阿佐ヶ谷北口院までご相談ください。

当院では、まず皆さまからどのような状態かをお聞かせいただき運動検査や姿勢のチェックをしてから、インナーマッスルセラピー(深層筋施術)を施します。

身体の奥にあるインナーマッスルを施術してあげることで、筋硬結を取り除き血流を促して乱れた自律神経を整えることで、不快な症状を改善する施術法です。

不快な症状を我慢する前に、ぜひ当院までご連絡ください!

もちろん、小さいお子様から学生の方、社会人、ご年配の方まで大歓迎です(^^♪

初めての方は10分間の無料体験もご利用いただけますし。医療助成制度などもございますので、お気軽にご相談くださいね。

気持ちの良い春を気持ちよく過ごせるよう、スタッフ一同お手伝いさせていただきます!!

関節の痛み、ご相談ください!

2017.03.28 | Category: 未分類

おはようございます。たんぽぽ整骨院阿佐ヶ谷北口院です。

昨日一昨日と雨が降ったので、今日は朝から花粉が大量に待っているような気がします・・・

皆さんは大丈夫ですか?

お出かけ前には花粉対策をしっかりとお忘れなく!

今日は関節痛について、少しお話をしようかと思うのですが、関節に痛みがあるとお出かけするのももちろん日常生活も辛いですね。。。

リウマチ・変形性股関節症・四十肩・痛風など、関節に直接かかわる痛みもありますが、発熱時に一時的に関節が傷む場合もあります。

発熱時の痛みなら、熱が下がると治まるのが分かっているので我慢もできますが、加年齢(ロコモによる筋力低下など)や体重増加で関節に負荷がかかり痛む場合や、免疫異常や細胞異常・軟骨のすり減りなど、放置しておくと治るどころか悪化する原因がある場合は、ぜひ施術を開始してください。

「自分の痛みの原因は何だろう!?」とお悩みならば、一度たんぽぽ整骨院阿佐ヶ谷北口院までご相談ください。

当院では、患者様の状態をお聞きした上で運動検査を実施し、痛みの原因を探ります。

そのうえでインナーマッスルセラピー(深層筋施術)を施し、痛みの根本施術をしていきます。

深層筋施術で体の奥の筋硬結を取り除くことにより、血流を促し乱れた自律神経を整えます。お身体を根本から改善することで痛みや不快感が改善するのです。

初めての方には10分間の無料体験もご利用いただけますので、お気軽にご連絡ください!

冷え性・むくみには、阿佐ヶ谷のたんぽぽ整骨院で改善できます。

2017.03.27 | Category: 未分類

冷え性やむくみに悩む人は少なくありません。阿佐ヶ谷のたんぽぽ整骨院では、冷え性やむくみ施術においても、自信をもっております。それは、冷え性やむくみの原因を確定し、適切な施術をすることができるからなのです。

多くの患者様は、冷え性やむくみの原因は、腰やお尻の筋肉なのです。神経や足の筋肉(実際に冷えている筋肉)が原因ではありません。

腰やお尻の体幹を支える筋肉が悪くなると、下半身の血流が悪くなります。心臓から足までは重力と心臓の拍動による血圧によって、血流は望めますが、足先から心臓にもどるまでの血流が悪くなります。腰やお尻の悪い筋肉によって、血流が悪くなるようなイメージです。

むくみもほとんど同じ原因です。

多くの施術院では、冷え性やむくみ改善を、足を中心に施術をしますが、阿佐ヶ谷のたんぽぽ整骨院では、腰からお尻を中心に施術をする事で、冷え性やむくみを根本的に改善することができます。

当院の施術方法は、深層筋施術(インナーマッスルセラピー)であり、腰やお尻の深層にある筋肉を施術することができる数少ない施術方法です。

冷え性やむくみで悩んでいる人は、是非一度当院の深層筋施術を受けてみませんか?

スタッフ一同お待ちしております。

花粉症の本格的な季節です・・・

2017.03.22 | Category: 未分類

おはようございます。

たんぽぽ整骨院阿佐ヶ谷北口院です。

東京は桜の開花宣言もあり、春本番まであと一歩ですね。

もうすでに、花粉症の方にはかなりつらい症状が襲ってきていると思いますが大丈夫でしょうか・・・

花粉症の方は、激辛の食べ物はあまりよくないと言われていますので、お好きな方はご注意を!

そして、小腸の動きを良くしてあげると効果があると言われています。

伸び縮み運動をするもよし、腹筋をするもよし、お腹を動かすことを意識してみてください。

アレルギー症状を緩和するのはなかなか大変ですが、当院のインナーマッスルセラピー(深層筋施術)でも効果は望めます。

小腸の周りにはリンパがたくさん集まっています。

リンパの流れが悪くなっていたり、周辺の筋肉が硬くなることで神経の伝達命令がうまくいかず、身体に悪影響を及ぼすことも考えられます。

深層筋施術を施すことで、体の奥にできた筋硬結をほぐしたり神経の周りで固まった筋肉を緩めることができるので、血流を促し、乱れた自律神経も整えられて体調も良くなってきます。

少しでも体の不快感が軽減されるように、一度インナーマッスルセラピーを体験してみてください。

まずはご予約いただき今のお体の状態をチェックして、今の辛い状態をどのように改善したいのか、相談しながら施術をすすめてまいります。

初めての方には10分間の無料体験もご利用いただけますのでお気軽にご連絡ください。

少しでもつらい症状を抱えている方は、是非一度当院までご相談ください。

お待ちしております!!

 

 

自律神経のバランスを崩すその原因

2017.03.19 | Category: 未分類

おはようございます!たんぽぽ整骨院です!!

今日も晴れて気持ちがいい朝ですね(^-^)連休の半ばに入り天気も良くお出かけをするにはちょうど良さを感じますね♪

さて今回は自律神経のバランスについてですが、やはりまだまだ朝と夜は寒さを感じ日中と比べると気温差があり体調を崩しがちな方がいらっしゃるかと思います。その原因は自律神経のバランスが崩れることによる不調ではありますが、今回はその自律神経が崩れる原因についてお伝えいたします!

原因としては以下の4つがあげられます。

1.過度なストレスとストレスの耐久性

2.不規則な生活

3.環境の変化

4.ホルモンの影響

施術法としては、カウンセリングなどの心理療法でたまっているストレス・不安を吐き出すことを行ったり、アロマや音楽療法などを用いてリラックスさせる、薬物療法、ライフスタイルの見直しが関係あります。

また、体の構造的にも自律神経を乱れされてしまう原因があるようです。

それは姿勢の悪さです。

身体の構造が傾いてしまうと、骨格のバランスででうまく身体を支えられないために筋肉を緊張させて補おうとします。その慢性的な筋緊張があるために、休息すべき時にも筋肉の活動スイッチが切れないので、休息と活動の自律神経の入れ替わりがうまくいかなくなってしまうのです。
また、慢性的な筋緊張および派生するコリや痛みは一種のストレスでもあります。

なのでそいうときほど施術をしっかりと行い身体を良くして急激な天気の変わりに少しでも対応できるようにしていきましょう!!

関節痛にお気お付けください!

2017.03.14 | Category: 未分類

おはようございます!阿佐ヶ谷にあるたんぽぽ整骨院阿佐ヶ谷北口院です!

今日は久しぶりに雨が降ってしまい一日暗いような天気になりそうですね。。。

寒さを感じる陽気ですので体を冷やさないように気をつけてください!

さて、今日は関節痛について記していきたいと思います!

皆さんは、膝、肘、肩、腰、股関節、足など関節が上手く動かなかったり動きづらいや腫れがあり痛みを感じつといったことを感じたことはありませんか?

実は、関節痛という怪我かもしれません。関節痛が起こると痛みがでたり、腫れが生じたり、固まって動かなくなったりと症状が出てきます。

関節痛の症状には代表的な症状に以下のものがあげられます。

変形性関節症(へんけいせいかんせつしょう)
関節痛の原因で、いちばん多い病気です。骨と骨の間のクッションの役割をする軟骨が、老化によってすり減ったり変形したりすることで、炎症を起こし痛みが出ます。
関節リウマチ
膠原病(こうげんびょう)の一つ。感染症による全身的な免疫異常が原因となり、一つの関節だけではなく、全身の関節が左右対称にこわばったり、痛みがでたり、腫れたりします。関節痛のほかにも、微熱や全身の倦怠感、目や口の乾き、食欲がなくなる、肺などの臓器に症状が見られることもあります。

肩関節周囲炎(四十肩・五十肩)
加齢によって肩関節のバランスが崩れることで起こる、肩の関節や肩周辺の組織の炎症。腕を上げたり、回したりする動作によって痛みがでます。

特にこの四十肩・五十肩と呼ばれる肩関節周囲炎は筋肉が原因で引き起ってしまっている病気です。当院では筋肉の施術に特化した深層筋施術を提供しております。動きが悪い、動かした際に痛みがある場合は当院へご相談ください!

 

 

暖かくなってきて急に運動を始める方は注意!

2017.03.13 | Category: 未分類

こんにちは!

たんぽぽ整骨院阿佐ヶ谷北口院です!!

まだ寒い日もありますが段々温かくなってきてそろそろ運動を始めようかな~とお考えのあなたに注意点をお伝えします!!

筋肉は急に動くことはできません。

なぜ動くことができないのかというと体温が低かったり血流が悪かったりすると筋肉の機能が低下してしまうからです。

通常だと準備運動をして体を温めてからうごきだしますが準備運動をしないで体を動かした場合は怪我をしてしまいます。

しかし、準備運動をしても怪我をしてしまった方が中にはいらっしゃると思います。

それはなぜかというと事前にやった準備運動だけでは筋肉が動ける状態になっていなかったからです。

筋肉は普段からの負担が蓄積していきます、ただでさえ日常生活のなかで負担をかけているにも関わらず冬の間に運動不足で筋肉をさらに硬くしてしまった方が準備運動をしたから大丈夫だろうと軽い考えで運動をした結果、筋肉が運動の負荷に耐えられずに怪我をしてしまいます。

では、どうすればよいのかというと冬の間も少しずつでも運動やストレッチ、後は体を冷やさないようにするなどいろいろ方法はありますが、施術を受けて体を動けるようにする手段もあります!

当院では運動のパフォーマンスUPができるインナーマッスルセラピーをおこなっていますので運動を始めたい方はぜひお越しください!

スポーツの怪我

2017.03.12 | Category: 未分類

おはようございます!!たんぽぽ整骨院です!!

今日も朝から天気が良く気持ちの良さを感じますね(^-^)

その分花粉症の強さも増しているみたいなのでお出かけの際は気をつけましょう!

さて今回は「捻挫」についてですが、段々温かくなってきたことにより朝とかランニングやウォーキングを行っている方が多く見られてきました。

スポーツというのはやはり、寒い時よりかは温かい時におこないたいもの・・゜

段々暖かくなってきたしスポーツを始めようという方が多くいらっしゃるかと思います。

しかしそこで問題が生じるのが「ケガ」です。

やはり寒いからと運動量が減って何もおこなわない状態が続いてからの運動を行うということは体にとってはびっくり仰天。

軽い運動なら体もそれなりに対処はできますが、ランニングのように急に激しく体を動かすということは今まで体が慣れていない状態から各体の組織に影響を及ぼします。

なのでまずはウォーミングアップという形で、ゆっくり歩くということから始めてみてはいかがでしょうか?

そうすると段々身体も慣れてきてケガをしにくい状態へと変化します。

腰痛・肩こりなどの症状も日常の過ごし方で出てくるのと同様に「スポーツの怪我」もそれに関連してきます。

ケガを起こさないためにも5分、10分という体を動かす習慣付けから初めてみましょう!

まだまだ朝晩寒いです・・・

2017.03.10 | Category: 未分類

こんにちは!
たんぽぽ整骨院阿佐ヶ谷北口院です。
3月も早や10日になりました。
ずいぶん春を感じる気温の日も増えてきましたが、朝晩はまだまだ冷えますね。
冷え性の方はもう少しの間、辛抱が必要です(-_-;)
冷えを少しでも和らげるためには、足湯をするのが良いそうです。
ただ、お湯につけるだけではなく、お湯と冷たいお水に交互につけると血行を促す効果が増すとのこと!
ぜひ実践してみてください!
でも足湯は、その時には身体が温まりますが根本的に冷えの改善とは言えません。
冷えや低体温は万病の元ともいわれ、肩こり、頭痛、腰痛、腹痛、生理痛、不眠などの不快症状の原因とされています。
冷えは、女性に多いイメージがありますが、男性、それも若い男性にも冷え性はあるのです。
男性の自覚症状がないことが多いのは、強いストレスの為自律神経が誤作動を起こしてしまい冷えを感じなくさせているのです。
ストレス・夜更かし・深酒・暴飲暴食・ダイエットによる食事制限・など、男女ともに様々な原因で知らず知らずのうちに体を冷やしてしまっています。
ご自分の生活習慣や環境を見直して、冷え性を根本から改善することをお勧めします!
ご自身で分かりづらい場合は、たんぽぽ整骨院阿佐ヶ谷北口院までご相談ください。
当院のインナーマッスルセラピー(深層筋施術)で、冷えやからだの不調を根本から改善しましょう!!
スタッフ一同、お待ちしております(^-^)

季節の変わり目にご注意ください!

2017.03.08 | Category: 未分類

おはようございます!!たんぽぽ整骨院です。
今日は昨日と比べ気温が1℃下がっているようですね。天気は快晴ですが寒さを感じる陽気ですので体の冷えに注意ください!!!

今日は季節の変わり目について体への影響を載せていきます!
筋肉は血液の循環にとても影響しています。血液の循環が悪い人ほど体が硬く痛みや不快な症状は出てしまっている人が多いです。
そうならない為にも血液の循環を良い状態に保ち続けることがとても重要です。
そして、血液の循環を良い状態を保つのに体を冷やさないということが重要になってきます。人間の身体も数多くの細胞によって形成されています。細胞の変化というのはすぐに変化するというよりは徐々に変化対応していきます。なので、筋肉も固くなるまでに時間が多くかかっていますが逆に筋肉が緩むまでも時間がかかってしまうのです。
なので、季節の変わり目は特に体が冷えやすく気温が上がったり、下がったり厳しい状況では身体もついて行かないということが起こってきてしまうのです。
身体の血液循環を良くする方法には一番は、お風呂に入浴しお湯に肩まで浸かってあげることです。そうすることにより全身を効率よく温め、血液循環が良くなっていきます。

この季節の変わり目を乗り越えて温かい春を迎えましょう!

花粉症でお薬を飲みたくない方はたんぽぽ整骨院へ!

2017.03.07 | Category: 未分類

こんにちは!

たんぽぽ整骨院阿佐ヶ谷北口院です!

最近は花粉症でお悩みの方がかなりいらっしゃいますが対処する方法がお薬しかないと思っていることが多いです。
花粉症は免疫システムの過剰反応で起こっているものなので、免疫が正常な状態になればそこまでの過剰反応は起きなくなります。

しかし、じゃあどうしたら過剰反応が起きなくなるの??と疑問に思うかと思いますので、ここからは免疫をどうしたら正常な状態に戻せるかをここからお伝えしていきますね。

皆さんは免疫の中枢がどこにあるか知っていますか?

答えは小腸です!

小腸と聞いてもピンとこない方がいると思いますが、実は小腸にはリンパがあります。
リンパは免疫システムの働きがありますのでそのリンパが集まっている小腸の状態次第で、花粉症の過剰反応が起きるかどうかがかかわってきます。

最近はその関係でヨーグルトを食べると花粉症に効くとの情報がありますが小腸の状態を改善し、花粉症を軽くするためにはとても良いことだと思います。
食べ物で小腸の状態を改善することも良いですが外からアプローチする方法もあります。
それは当院のインナーマッスルセラピーを受けて頂くことです。

無料体験も実施中ですのでぜひお越しください。

たんぽぽ整骨院阿佐ヶ谷北口院

身体の不調・痛み・違和感・だるさ・重さは血流から

2017.03.04 | Category: 未分類

おはようございます!!たんぽぽ整骨院です!!

段々日中の気温が高くなっていて春の訪れを感じさせますよね(´ω`)

日中マフラーをつけて出歩くと少し暑いなと感じます。

今日も気温が高くなりお仕事がお休みの方にとっては過ごしやすいがありますよね。

ただ今日はいつもより花粉の量が多いとのことですのでお出かけの際は気をつけましょう!

さて本日は身体の不調についてです。

身体の痛みや違和感などは血流が悪いからと聞いたことはありませんか?

聞いたことはなくてもよくテレビや雑誌などで「血流が悪い」と興味の有無はおいといて一度は聞いたことがあるかと思います。

そこで今回は血流が悪いとどうなるのかということについてお伝えいたします。

血流が悪くなるとどうなるのかというと、まず、細胞の合成や代謝を行う酵素や、遺伝子の修復を行う酵素の活動が低下します。
酵素というのは、38℃以上の温かい環境が適していて活動しやすいと言われています。

血流が悪くなることで身体の各所に必要な栄養物や酸素を届けることができなくなってしまいます。

また、体温が低下すると、身体の中の脂肪分が固まってしまいます。
例えば、油物の料理を冷蔵庫に入れると冷えて白く固まってしまったりしますよね?そのようなイメージがです。

なんとなくダルい、なんとなく不調…というお悩みを抱えている方は、血行を改善するところから始めてみてはいかがでしょうか。

手っ取り早い一番の方法はホッカイロです!常に温めてくれるので効率が良いです!

へルニアに気をつけて!!

2017.03.01 | Category: 未分類

おはようございます。たんぽぽ整骨院阿佐ヶ谷北口院です。

今日から3月ですがまだまだ肌寒いです・・・

ひと頃よりは落ち着きましたが、まだインフルエンザも警戒が必要ですし、花粉も本格的になってきました。

これから卒業、進級進学、新社会人へと、新たな人生への一歩を踏み出す季節です。

体調管理にはくれぐれも気をつけて過ごしましょう!!

 

今日のテーマ「ヘルニア」ですが、ある統計によると、60歳以上では痛みのない方でも実に約1/3の人に椎間板ヘルニアが存在し、80%近くの人に発症していなくても椎間板の膨隆(膨らみ)が見られたと言います。

60歳以下の全く腰痛の経験がない方にも、約1/5の人にヘルニアが認められ、約半数の人に椎間板の膨隆が見られるそうです。

「隠れヘルニア」といったところでしょうか。

腰痛の経験がある方は常生活の中で腰に気をつけながらいろいろな動作を行うでしょうが、腰痛経験のない方は全く気にせず急な動きをして腰に負担をかけていることでしょう。

実は姿勢が悪いだけでも腰にかなりの負担になっています。

激しい動作だけではなく日常の何気ない動作の中で、いつの間にかヘルニアが悪化して、ある時突然発症してしまうのです。

そうなる前にとにかく日常の姿勢から見直してみたらいかがでしょうか。

悪い姿勢は諸悪の根源・・・

血流が悪くなり、ヘルニアだけではなく、体のあちこちに痛みやだるさやしびれなどの症状を引き起こします。

そうなる前に、当院のインナーマッスルセラピー(深層筋施術)を一度体験してみてください!

身体の不調を根本から改善する施術法です。

皆様のお身体の健康を取り戻すため、ご来院お待ちしております!

 

深層筋治療(インナーマッスルセラピー)

2017.02.26 | Category: 未分類

こんにちは!たんぽぽ整骨院です!

2月もあとちょっととなりました。。一年というのは本当にあっという間ではやいなと感じますよね・・

こうして・・また・・年が増え・・・

今回は深層筋施術(=インナーマッスルセラピー)についてです。

当院が提供させていただいております施術法になりまして「都内で1%」「全国で3%」と数少ない「筋肉専門の施術法」となります。

例えば、腰に痛み・肩こりがある・病気にかかったわけでもないのに頭痛がするなどの症状を抱え、整形外科や施術院に行き「画像診断」「運動・触診・視診の検査」などを行い原因の分析を行うのですが、多くは分からずに痛み止めの飲み薬や注射、湿布などの処方、牽引療法で通院などがあり不明のまま長く日常を過ごされている方が多くいらっしゃるかと思います。

この骨・靭帯・神経・軟部組織などに異常がない場合の多くは80%筋肉にあります。

筋肉の筋硬結が痛みや不快の症状を出すもととなっております。

インナーマッスルセラピーでは、まず表層の筋肉の緊張をほぐし、症状の出ている局所筋硬結(しこり)へ刺激を加え、神経性炎症を起こすことで血流を良くし、症状を引き起こす原因の筋硬結を除去していきます。

身体の辛い症状のご相談・お身体の状態のチェックなども受付ておりますのでお気軽にご連絡・ご来院ください!

スタッフ一同、お待ちしております!!

まだまだ冷えには要注意です!

2017.02.25 | Category: 未分類

こんにちは!

たんぽぽ整骨院阿佐ヶ谷北口院です。

この間「節分ですね」と書いたと思ったら、もうすぐ3月「ひな祭り」です。

「光陰矢の如し」本当にその通りです!

季節は確実に春に向かっていますが、まだまだ朝晩は冷える日が続いています。

冷え性の方にはまだまだ辛い季節です( 一一)

冷えを解消しようとして、足を温めたりしますよね。

お風呂上りに靴下を履いて温めて、そのまま布団に入っている方はいらっしゃいませんか?

足の裏は熱を放出する場所であるので、温まりすぎると逆効果で汗をかき体を冷やそうとします。

そうなると、せっかく温めているのに、身体を冷やしてしまうので、就寝時は靴下を脱ぐか、足首の締め付けが弱い靴下にしてください。

足湯をするという方でお湯につけていてもなかなか温まらいという方は、お湯と水に交互につけてみてください。

段々と足がポカポカしてくるはずです。

ぜひお試しください!

冬が終わっても夏にはまたエアコンで冷えてしまいます・・・

体の血流が悪いと冷えは改善されませんので、食事に気をつけるなど、根本的にお身体の改善をした方が良いかと思います。

どうすればよいのかわからない方は、たんぽぽ整骨院阿佐ヶ谷北口院までご相談ください。

当院ではインナーマッスルセラピー(深層筋施術)で、筋肉のしこりをほぐし、血流を促すことで自律神経を整え、体の状態を根本から改善する施術法です。

ぜひ一度お試しください!!

初めての方には10分間の無料体験もございます。

皆様のお越しをお待ちしております!!

 

インナーマッスル その役割とは

2017.02.19 | Category: 未分類

おはようございます!!たんぽぽ整骨院です!!

今朝目が覚めるとひんやりと寒さを感じ、太陽がまぶしく輝いていますが風が冷たく吹いていてせっかく天気が良いのにもったいなさを感じますね。

まだまだ冷え込みを感じますので冷えないように気をつけていきましょう

今回は「インナーマッスル」についてお伝えいたします。

よくテレビや雑誌などのメディアで「インナーマッスルを鍛えるといい」とお聞きするかと思いますが、それでは実際インナーマッスルとは体にとってどんな役割を果たすのかお伝えいたします。

インナーマッスルとは、インナー「内部の」マッスル「筋肉」で内部の筋肉=深層筋のことをいいます。

役割としては、関節の運動・体を動かした際関与する骨と骨を動かす・微細な動きの調整などがあります。

例えばイスから立ち上がる時

単に腰の筋肉を動かすだけかと思うかと思いますが、椅子から立ち上がろうと足を踏ん張っり、手すりなどにつかまって起き上がるなどの手足の関節を微妙に回転させたりする動作を同調させて、柔らかく・効率的に行わなくてはなりません。

しかしインナーマッスルが悪くなることで細かな動きというのができなくなり、動くということはできてもその動作の過程というのがスムーズに行えなくなってしまいます。

なので痛みはないけれども以前より動きが悪いなと思うのはインナーマッスルが悪くなっている証拠になります。

むくみの症状もたんぽぽ整骨院にお任せください

2017.02.18 | Category: 未分類

おはようございます!!たんぽぽ整骨院です!!

昨日は朝から暖かかったものの、風がとても強く危うく飛ばされようになる感じでしたね。

今朝起きると風が弱まって天気も良く休日には良い天気ですね(^^)

「むくみ」とは、簡単に言うと、体内の水分調節が上手くできず、行き場のなくなった水分がからだのいろいろな場所の皮下に溜まってしまい現れる症状です。

心臓のほかに足の筋肉、特に「ふくらはぎの筋肉」が足に溜まった静脈血を心臓方向へ押し上げる原動力(筋ポンプ作用)となっているのですが、この力が不足すると足に溜まった静脈血をスムーズに心臓へ戻せなくなるために「むくみ」を起こします。

長時間立ちっぱなしや座りっぱなしなど、足の筋肉を使わないでいる方がむくみやすいのは、足の筋肉を使わないために筋ポンプ作用が働かず静脈のうっ滞が起こるためです。

一般的に、女性の方が男性よりも筋肉量が少なく、女性ホルモンの関係、皮下脂肪が多く冷えやすいことから血行不良にもなりやすいため、むくみやすいと言われています。

他にも、肥満や加齢もむくみに関係があると言われているので、心当たりのある方はご注意ください。

では、何に注意すればよいのか?

例えばマッサージでほぐしたりお風呂で温めたりして血行を良くしてあげること、運動をして筋肉・基礎代謝をあげること、食事のバランスに気を付けること、などがご自分でできる予防法です。

続けるのは大変!だと思われる方は、当院まで一度ご連絡してください。

ご来院いただくと、まずは現状をお聞きしてからお身体のチェックをして、施術をさせて頂きます。

インナーマッスルセラピー(深層筋施術)という施術法で、深層筋を刺激することで血流を促し、自律神経を整え、むくみやほかの症状の原因を改善するお手伝いをいたします。

「ロコモ」ってご存知ですか?

2017.02.17 | Category: 未分類

こんにちは!たんぽぽ整骨院阿佐ヶ谷北口院です。

今日は春の陽気で、とっても暖かい一日になるようですね(^-^)
ただ今夜からまた冷えて、週末は10度前後の冬空が戻ってくるそうなので、夜から身体を冷やさないように暖かくしてお過ごしくださいね。

 

さて、みなさんは「ロコモ」という言葉を聞いたことはありますか?

「ロコモティブシンドローム」(通称ロコモ:[和名]運動器症候群)は、運動器の障害のために移動機能の低下をきたした状態をいいます。

筋肉、骨、関節、軟骨、椎間板といった運動器のいずれか、あるいは複数に障害が起こり、「立つ」「歩く」といった機能が低下し、進行が進むと日常生活にも困難をきたすため、介護が必要になってしまいます。

運動器をいつまでも健康な状態に保ち。ロコモを予防し、健康寿命を延ばすように心がけたいものです。

近年の高齢化社会の中、お元気な高齢者も増えましたが、やはり介護がどうしても必要にならざるを得ない場合もありますよね。

ご自身で気をつけて予防できるうちは良いですが、すでに不調をきたしてしまっている方は、一度たんぽぽ整骨院阿佐ヶ谷北口院までご相談ください。

その方に合わせて、施術法・強さ・など調整しながら、機能が低下した箇所を改善していきます。

身体の奥には「筋硬結」という長年にわたって積み重なった筋肉のしこりができており、それが血流の妨げをすることで体のあちこちに痛みやだるさを感じさせます。

骨に異常が無くてもなんとなく違和感や痛みがある、という場合は、この筋硬結がいたずらしているせいかもしれません。

まずは、当院にご連絡ください!

皆様のお身体を健康な状態に戻すお手伝いをさせていただきます!!