TEL

むくむくむくむむくみにお困りな方!たんぽぽ整骨院で良くしていきませんか!? | 杉並区・阿佐ヶ谷・荻窪 たんぽぽ整骨院阿佐ヶ谷北口院

お問い合わせはこちら

Blog記事一覧 > 未分類の記事一覧

むくむくむくむむくみにお困りな方!たんぽぽ整骨院で良くしていきませんか!?

2016.09.10 | Category: 未分類

おはようございます!たんぽぽ整骨院です!

今日もすこぶるいいお天気で良かったですね!風も涼しく過ごしやすい日なのではないでしょうか?しかし明日から天気が怪しくなってきますので洗濯物や天気が良い日にできることは今日中にやっときましょう!私の洗濯物は部屋干しなので関係ないですけどね!

さて今日お話するのは女性なら悩むことがあるだろうむくみについてお話します!

よく足がむくんでいる・顔がむくんでいるっていうことがありますが、ブヨブヨとしていてなんだか嫌な感じになりますね!

足や顔に出るむくみですが、実は首や腰にもでき全身に起こるんです!首や腰にブヨブヨとしたものがあれば、それがむくみになります。

むくみとは、血管の静脈の血液の循環が悪くなってしまうと、血管の外に水分がでてしまうものことを言います。特徴としては、血管・神経を圧迫してしまい、痛みや体を動かす時に動かしづらいなどの不快な症状を出します。

首・腰などにもできるむくみですが、痛みの根本的なものであるしこり(筋硬結)を取っていかないと、ずっとむくんだままになり、不快な症状をだしたままになります。

思い当たる方はぜひ来院していただき、お身体の調子をチェックしてみましょう!!

皆様のご来院を心よりお待ちしております!

膝の痛みが辛い…原因は膝だけではないかもしれませんよ!

2016.09.09 | Category: 未分類

こんにちは!たんぽぽ整骨院です!

本日も暑い日ですが、秋はいつ始まるのでしょうか?このまま暑い日からいきなり寒い日になる気がしますので秋がなくなるのじゃないですか!?最近の日本の天候がおかしいので先行き不安ですね…

さて!ナイーブな話しから変えていきまして!今回は膝の痛みについてお話します!

実は私も持っている膝の痛みですが、やはりスポーツをされている方に多いのではないでしょうか!

膝の痛みにはいくつか原因があります!

例えば、変形性膝関節症からやスポーツなどによる膝の酷使、ジョギングや自転車などの趣味、O脚・X脚の影響などがあります。

その中で多いものは高齢者なら変形性膝関節症から、若い人ならスポーツなどによるものからが代表です。

変形性膝関節症は膝の関節が擦れるようになって痛みを出してしまいます。また大腿四頭筋を萎縮させてしまうなどの症状を出してしまいます。スポーツからの膝痛はもちろん下肢を鍛えるのは膝痛を出さないために必要なことですがあくまでも無理をしない範囲が大事なのです。無理に膝を使いすぎてしまいますと大腿の筋肉にも影響が出て膝を支える筋肉や靭帯に負荷がかかってしまうので膝痛を起こすリスクがあります。

膝痛を対策するには膝周りの筋肉をどううまく使えるかが肝心となります。

しかし筋力を鍛えたいけど運動が苦手な方やそもそも膝痛があって運動ができない方もいらっしゃると思います。

そこで阿佐ヶ谷駅から近いたんぽぽ整骨院では膝の筋肉にアプローチをする施術も行いますので、膝痛で気になる方はぜひ当院にご相談ください!

ロコモという言葉をご存じですか?

2016.09.06 | Category: 未分類

こんにちは!たんぽぽ整骨院阿佐ヶ谷北口院です!

まだまだ残暑の厳しい日がありますが、お体のケアは大丈夫ですか?

 

今日は、ロコモについてお話します。

骨、関節、筋肉などの運動器の働きが衰えると、くらしの中の自立度が低下し、介護が必要になったり、寝たきりになる可能性が高くなります。
運動器の障害のために、要介護になったり、要介護になる危険の高い状態が「ロコモティブシンドローム」です。

できるなら回避したいですよね!

運動器とは、身体運動に関わる骨、筋肉、関節、神経などの総称です。

運動器はそれぞれが連携して働いており、どのひとつが悪くても身体はうまく動きません。

また、複数の運動器が同時に障害を受けることもあります。

運動器を全体としてとらえる、それがロコモの考え方です。

では、ロコモの原因とはどういったものなのでしょう・・・

大きく分けると、筋肉が弱ってくる(サルコペニア)、膝の関節の軟骨がすり減る(変形性膝関節症)、椎間板が傷んでくる(変形性腰椎症)、骨がぼろぼろになる(骨粗鬆症)といったことです。

現状では痛みなどの症状が出ていないために、自分がロコモの状態であることに気付かないということもあるそうなので、普通に生活していても、50歳を超えたらロコモに関心を持つことも、早期発見につながるかもしれません。

メタボ:メタボリックシンドローム」は、心臓や脳血管などの「内臓の病気」で、「健康寿命」が短くなったり「要介護状態」になるのに対し、「ロコモ:ロコモティブシンドローム」では、「運動器の障害」が原因でおこります。

 

「最近、疲れやすくなった」 「今までできていたことが少しやりづらい気がする」 「つまずきやすくなった」など、ロコモの初期症状をどうか見逃さないでください!

少しずつ無理のない運動を心がけ、ロコモにならないようにできればよいのですが、

「もしかして?」と心当たりがある方は、一度たんぽぽ整骨院にご相談ください。

問診により、どのような症状があるのか確認した上で、適切に判断し、インナーマッスルセラピー(深層筋施術)によって現状を少しでも楽な状態に導くお手伝いを致します。

スタッフ一同、皆様の健康生活のお役に立てるよう、笑顔でお待ちしております!!

 

 

 

秋が始まります!スポーツの秋ですよ!秋!

2016.09.02 | Category: 未分類

おはようございます!たんぽぽ整骨院です!

9月が始まり季節が秋となってきました!秋といえば食欲の秋!スポーツの秋!読書の秋!ということですが、皆様はどの秋がお好きですか?私はもちろん食欲の秋ですね!

今回はスポーツの秋なのでスポーツ障害のことをお話します!

これから体育祭や部活など、練習に励んでいるという方が多くいらっしゃるかと思います。

それに伴い心配されるのが『ケガ』です。

ケガには痛みがなかったのに急激に痛みを起こしたり(急性)、もともと痛かったのが我慢をして痛みが大きくなって練習できなくなったり痛みをかばうことにより痛くなかったところに痛みがでたり(慢性)とがあります。

原因として考えられることは、

急性のものは疲れている・寝不足などの時に集中力を要する練習をしているためで

慢性のものはカラダを十分にケアしていないために起こります。

対策としては、

1.睡眠を十分にとり、疲れを残さないようにする。

2.栄養をしっかりとる。

3.準備運動・ストレッチ・整理運動を行う。

などがあります!!

大事なスポーツの大会、3年生は最後の体育祭のために多少の痛みを我慢して練習していませんか?

そのまま放置しておくと、大きなケガをしたりや二度とスポーツができなくなったりしますので、そうなる前にぜひたんぽぽ整骨院で診てもらいましょう!

皆様のご来院を心よりお待ちしております!

 

インナーマッスルを治療して身体の嫌な症状を無くしましょう!

2016.09.02 | Category: 未分類

おはようございます!たんぽぽ整骨院です!

9月が始まりだんだん日が落ちるのが早くなってきましたね!今年は秋が短くしばらく暑い日が続くかと思われましたが夜は涼しく夏の気配が消えるように感じます!もう後3ヶ月経てば今年も終わりますがこうやって年を取っていくんだと悟ります…

さて!今回はインナーマッスルのことをお話します!

皆様は腰痛や肩こりでマッサージや整体など行かれたことはありますか?

腰痛・肩こり・頭痛などの症状の原因が筋肉であれば、カイロや整体では一時的にしか良くはなりません。

筋肉というのは表面と奥にあり、カイロプラクティックや整体、テープ療法、電気施術、温熱療法などは表面的な改善しかできずまたしばらくすると元の状態に戻ってしまいます。

筋硬結(しこり)といのは、深層筋にあり長年筋肉への積み重ねでできたものなので、その改善をするためにはコツコツ刺激を入れて時間をかけて変化させていく必要があります。

またインナーマッスルセラピー(深層筋施術)は、人間の自然治癒力を活かすような刺激を入れて、血液の循環を良くし、痛みの一時的な変化ではなく、身体にできてしまっている症状の原因そのものを変化させていくという生理学的に身体を変化させていく施術です。

なので最初は変化を感じにくい人もある時突然、身体が楽になったということが体感できます!

ぜひそのつらい症状をたんぽぽ整骨院で改善しませんか?

ご連絡おまちしております!!

O脚が気になる方はたんぽぽ整骨院阿佐ヶ谷北口院へご相談ください!!

2016.08.31 | Category: 未分類

おはようございます。たんぽぽ整骨院です!

8月最後の一日は、台風一過、気持ちの良いお天気になりました(^^♪

 

今日は、O脚や、X脚など、脚のお悩みをお持ちの方へお話させていただきます。

見た目を気にしている方が多いと思いますが、その脚の歪みが体のほかの部分へ悪影響を及ぼしていることもあることを、ご存知でしょうか。

 

脚に歪みがあると、体の中の「水分」や「老廃物」が外へと流せないので、脚がむくみ、脂肪がつきやすくなります。

上半身に比べて下半身が太っている人は、O脚等を改善することで、バランスのとれた体型になっていきます。

そして、脚が歪んでいると、血管やリンパ管などを圧迫してしまうので、血の巡りが悪くなり、冷え性になりやすくなります。

 さらに脚の歪みは、股関節を通じて、「骨盤」の歪みにもつながっていきます。

特に女性は、骨盤の中の子宮や卵管を圧迫させたり、働きを低下させてしまうこともあり、生理不順や様々な婦人系の疾患にかかりやすくなることもあるのです。

 

骨が曲がっているんだから、仕方がない。。。と思っている方!

実は、ほとんどの方が骨ではなく周りの筋肉によって、O脚やX脚を悪化させています。

バランスの悪い体の使い方をしていると、次第に「鍛えられてばかりいる筋肉」と「鍛えられずに衰えてしまう筋肉」とが出てきて、パワーバランスが崩れていきます。

そうなると、次第に「硬くなった筋肉」が骨を引っ張り、脚の歪みがでるようになってしまうのです。

 

ご自身で、日常の姿勢や動作に気を付け、ストレッチすることで、改善の方向へと導いていきましょう!

 

「なかなか自分では続かない」「どうすればよいかわからない」などお困りの方々は、

どうぞ、たんぽぽ整骨院阿佐ヶ谷北口院へご連絡ください!

あなたの身体の歪みの原因を探り、どうすればよいのか、何に気を付ければよいのか、を提案するとともに、

インナーマッスルセラピー(深層筋施術)を施すことによって、脚だけではなく、全身の改善をお手伝いいたします!!

 

明日から9月が始まります。

どうぞ、夏のお疲れが表面に出ないうちに、全身のチェックをして、気持ち良い秋を満喫しましょう!

たんぽぽ整骨院阿佐ヶ谷北口院スタッフ一同、ご来院をお待ちしております。

 

 

インナーマッスルセラピーで辛い症状を改善していきましょう!!

2016.08.29 | Category: 未分類

おはようございます!!たんぽぽ整骨院です!!

今日は、気圧の変化があるので、頭痛や倦怠感、だるさ、浮腫みなどの症状が、強くなる人も少なくないと思います。

私たち、阿佐ヶ谷のたんぽぽ整骨院では、深層筋施術(インナーマッスルセラピー)をしております。

辛い症状や不快な症状、痛みの根本的な原因は、深層に位置する筋硬結です。いわゆる、筋肉のしこりです。この筋硬結が、根本的な悪さなのです。つまり、この筋硬結を取ることができれば、深いな症状や痛みが出ない状態を維持することができます。

しかし、言葉では簡単ですが、この筋硬結に対して施術をすることが難しいんです。一旦筋硬結が出来てしまうと、その筋硬結をかばうように、筋肉の緊張(固さ)が出ます。それをスパズムと言います。

そのスパズムがあると、血流が悪くなり、今度は浮腫み(むくみ)が発生します。

なので、筋硬結を施術するためには、まずスパズムに対する施術を施し、次に、むくみ(浮腫み)に対する施術を施します。そして最後に筋硬結に対する施術を施します。

この手順を踏むことにより、筋硬結に対する施術をすることができ、辛い症状や痛みを改善することができるんです。

無料体験も実施しておりますので、お気軽にお問い合わせください。

 

 

身体の辛さの原因の多くは神経根障害!たんぽぽ整骨院にお任せください!

2016.08.28 | Category: 未分類

こんにちは!

たんぽぽ整骨院です!

 

身体の中には様々な【臓器】や【筋肉】がありますが、

筋肉に至っては600個以上もの筋肉が存在しています。

その、全身にある【臓器】や600個以上ある【筋肉】を操っているのはみなさんご存知ではあると思いますが、【脳】が命令を出して操っています。

【脳】から出た命令を全身へ伝えてくれるのが【神経】です!

【神経】は全身にくまなく命令を届けるために張り巡っていますがこの神経の状態が悪くなってしまうと【脳】からの命令が正常な状態で伝えることが出来なくなってしまいます。

命令が上手く届かなくなってしまうと【臓器】の機能が低下し胃の不快感を訴えたりお通じが悪くなってしまったりします。

【筋肉】の場合だと力が入れずらくなったり、痛みが出たり、重だるくなってしまったりもします。

このような症状がさらに悪化していくとドンドン出てきてしまいますひどい方だと一時的ではなく持続的に苦しむことになってしまったりするパターンもあります。

 

この原因になってしまうのが神経根障害です!

神経が筋肉によって締め付けられることによって酸欠に陥り体の情報を正しく伝えることができなくなり様々な症状が出てきてしまいます。

お困りの方は神経根障害に効果的な深層筋施術を提供しているたんぽぽ整骨院阿佐ヶ谷北口院をご利用ください!

足がむくんでる・・・体のあちこちがむくんでいる気がする・・・気になるむくみの原因とは!?

2016.08.28 | Category: 未分類

おはようございます!!たんぽぽ整骨院です!!

今朝は気温が大分低く雲がかかっているおかげなのか暑さを感じない、過ごしやすい朝ですね(´∀`)

台風が近づいているのはいやですが、気温が低いおかげで過ごしやすくて嬉しいです(´∀`)

このまま秋が来れば良いのですが・・・(´∀`)

 

さて今回はむくみについてです。

むくみと聞くとみなさんはどいうイメージを持つことが多いでしょうか?

 

「足が浮腫む」

「顔が浮腫む」

「触るとブヨブヨしている」

 

などと思い浮かべる方が多くいらっしゃるかと思います。

むくみとは、血管の一つである静脈とリンパ管がスムーズに流れずに血管の外に水が漏れ出たり・戻るべき水分が溜まっている状態のことをいいます。

なので、足や顔だけではなく腰や肩・首などの体の悪いところにはむくみができやすくなります。

 

足がむくみができやすいのは、足が心臓から最も遠い位置に存在すること・重力の関係があります。

足は心臓より下に位置するために、体液が足から心臓に戻るときに重力に逆らって昇って行かなければなりません。

 

また筋肉が悪くなったりするとむくみの原因となります。

 

むくみの症状はインナーマッスルセラピーで改善することができます!!

ぜひ気になるむくみをとってお身体をすっきりさせませんか?

ご連絡おまちしております!!

もうすぐ?スポーツの秋!たんぽぽ整骨院ではスポーツ障害も対応しています!

2016.08.27 | Category: 未分類

こんにちは!たんぽぽ整骨院です!

 

最近は夜も暗くなるのが早くなり、本日は気温は涼しく秋を感じさせる天気となりましたね!雨が降っていますが!秋といえば食欲の秋!スポーツの秋!などなどがありますが今回はスポーツの秋ということでスポーツ障害のことをお話します!

さて今回はスポーツの怪我ということなのですが、

学校の部活など、練習に励んでいるという方が多くいらっしゃるかと思います。

それに伴い心配されるのが『ケガ』です。

ケガには痛みがなかったのに急激に痛みを起こしたり(急性)、もともと痛かったのが我慢をして痛みが大きくなって練習できなくなったり痛みをかばうことにより痛くなかったところに痛みがでたり(慢性)とがあります。

原因として考えられることは、

急性のものは疲れている・寝不足などの時に集中力を要する練習をしているためで

慢性のものはカラダを十分にケアしていないために起こります。

対策としては、

1.睡眠を十分にとり、疲れを残さないようにする。

2.栄養をしっかりとる。

3.準備運動・ストレッチ・整理運動を行う。

などがあります!!

大事なスポーツの大会のために多少の痛みを我慢して練習していませんか?

そのまま放置しておくと、大きなケガをしたりや二度とスポーツができなくなったりとなることがあります。

なのでそうなる前にぜひたんぽぽ整骨院で診てもらいましょう!

今も冷え冷えな方にインナーマッスルセラピーを!

2016.08.26 | Category: 未分類

こんにちは!たんぽぽ整骨院です!

本日も日差しが強い一日になりますが、熱中症対策はしっかりしていますか?水分補給や休憩をしっかりして一日元気に頑張っていきましょう!

さて今回は冷え性のことをお話します!

季節の変わり目は体調も崩しやすいですし筋肉にとっても良くない状況なんです。寒くなると筋肉も固まって寒さから逃れようとしてしまうことがあります。要は姿勢を変えてしまうということですね。

痛みから逃れようとしてしまう姿勢のことを「疼痛抑制姿勢」といいます。猫背もこの疼痛抑制姿勢なのですね。寒くなると体も丸まりがちです。意識がとても大事なので丸まっているなと感じたら少し背伸びをしてみるのも効果的です!

冷え性の一番の原因は血液循環の不全があります。血液がうまく循環できていないと冷えてきてしまうんですね。なのでこれを改善していくには硬くなった筋肉を柔らかい筋肉に変える必要があります。

筋肉はゴムみたいに伸び縮みします。その伸び縮みを利用して血液を全身に送り出しています。要は血液の循環を良くしていくには筋肉の施術が必要になっていくということです。

みなさんも深層筋施術(インナーマッスルセラピー)で冷えから体を守りましょう!!!

皆様のご来院を心よりお待ちしております!

暑さ続きで眠れない ~ぐっすり眠るために~

2016.08.24 | Category: 未分類

こんにちは!!たんぽぽ整骨院です!!

お昼ごろに雨が降りそうな雲がかかっていましたが、今では陽射しが見えて安心しました(^^♪

 

さて前回は眠るというメカニズムについてお伝えいたしましたが、今回はどうしたらぐっすり眠るのかについてです!!

 

最も効率的な方法としては、エアコンを使うということです

就寝中のエアコン使用には賛否両論ありますが、我慢してまで使用をひかえる必要はありません。

高温多湿のせいで睡眠が浅くなるよりは、エアコンを使うほうが身体に対する負担は少ないはずだからです。

ただし、寝ている間ずっとエアコンをつけっぱなしにするのは、身体が冷えすぎてしまうので良くありません。オススメとしては、眠り始めの4時間ぐらいエアコンを効かせることです。

なぜ睡眠前半の4時間だけ使うのかというと、それはこの時間帯に深い睡眠が現れるからです。

 

あとは当院のインナーマッスルセラピーをおススメしております!!

最初は20分ぐらいの摩擦という手技で体をほぐし、脳からリラックスさせるホルモンを分泌させます。

さらに施術後は副交感神経が優位となりさらにリラックスした状態で人によっては眠気があることもあります。

なかなか眠れない・寝つきが悪い・睡眠が浅いという方にはぜひ当院で施術を受けてみませんか?

暑さ続き眠れない・・・なぜ?どうして眠れないの? ~暑さと睡眠の関係性~

2016.08.24 | Category: 未分類

おはようございます!!たんぽぽ整骨院です!!

今日も朝からもあーんとした天気です(´ω`)

気温は高くなり雨が降るとのこともありじめじめっとした暑さがまたあるとかないとか・・・

梅雨の時期のような感じで嫌になりますよね(´-ω-`)

そんな時一番困ることというのは夜寝るときです。

 

湿度が高い時や日中いつもより暑さが続いて熱帯夜のような時はなかなか眠れず冷房とかないと眠れないという方が多くいらっしゃるかと思います!

 

そもそも寝るというのは体の中ではどいうメカニズムができているのでしょうか?

眠りにつくためには、体の深部の温度が人間の眠気は深部体温が下がるタイミングでやってくるのと、就寝前には脳の活動を緩め、リラックスした状態になることです。睡眠時は、人の自律神経は副交感神経が優位に立っているリラックスした状態になっています。この状態に就寝前に近づけることで、寝つきやすく、就寝後も深い睡眠をとれるようになるのです。

 

しかし、湿度が高い環境だと、深部体温は下がりにくくなります。なぜなら、湿度が高いと汗が蒸発しにくいため、皮膚からの熱放散がうまく進まなくなるからです。

熱をうまく放出できなければ、いつまでたっても深部体温は下がらないので、寝ようと思っても眠りに入ることができません。

また、最近だと寝る前に携帯やスマートホンを触るのが多く、光の刺激を受けることにより脳では興奮状態になってしまいます。

 

なので、なかなか眠りにくくなります。

ロコモーティブシンドロームってご存知ですか??

2016.08.23 | Category: 未分類

おはようございます!たんぽぽ整骨院です!!

今日も朝はすごく天気が良くなりましたね!ただ、天気予報を見るとお昼過ぎから雨が降る予定なので洗濯物は干しっぱなしに注意しましょう!(><)

 

さて今回はロコモについてです!!

ロコモとはロコモティブシンドローム(=運動器症候群)で、ご高齢の方が、手や足などの関節、筋肉などの障害から介護が必要となって寝たきりになる危険性が高いことと言います。

では手や足などの関節・筋肉などの障害が発生する要因としては、関節の疾患・転倒・骨折などにより起こることがあげられています。他には、腰痛による骨格筋の機能低下で、上手く歩けない・立ち上がれないなど症状が起こりそれでずっと寝ていたり座っていたりする方が多くいらっしゃいます。

当院のインナーマッスルセラピーではこの症状を予防することができます!!

腰痛の主な原因は筋肉にあると言われています。筋肉の機能向上と血液の循環を改善していけば、なりにくくなります。

筋肉の負傷で生じる痛みや不快な症状を早期発見し、いまのうちからロコモ対策していきましょう!!

ご相談なども受け付けておりますのでお気軽にご連絡ください!!お待ちしております!!

 

 

自律神経の乱れもたんぽぽ整骨院にお任せください

2016.08.22 | Category: 未分類

おはようございます!!たんぽぽ整骨院です!!

 

朝から雨が降っています。風が強く吹いてます。

台風が接近とのことで今日一日雨とのことです。

 

今朝の通勤・通学は大変な方が多くいらっしゃるのではないでしょうか?

お昼ごろには接近するとのことなので、よりいやーな感じになります(+_+)

 

さて今回は自律神経の乱れについてですが

ここ最近の天気は台風続きで天気が変わりやすく身体に不調を抱えているという方がいるかと思います。

 

それが自律神経に関係がある方が多くいらっしゃるのです!!

 

自律神経は末梢神経のひとつで、自分の意思とは無関係で、自動的に働くことから自律神経と呼ばれており、胃や腸の働きや心臓の拍動、代謝や体温の調節など、人間が生命を保つうえで、欠かせない働きを担っています。
自律神経は目覚めているとき、興奮しているときに優位になる“交感神経と眠っているときやリラックスしているときに優位になる神経「副交感神経」から成り立っています。

交感神経と副交感神経のどちらも、極端に優位な状態になると、血めぐりは悪くなります。血液は、必要な栄養素を運んだり、老廃物を掃き出したりする働きをすると同時に、全身に熱を運びます。すなわち、血めぐりが悪くなれば、身体が冷え、“冷え性(冷え症)”に陥る可能性があります。

 

 

自律神経の乱れの改善方法として、腰から背中にかけて背骨の際にある筋肉を緩める事で、驚く程症状が良くなっていきます。(個人差はありますが)
当院が提供している筋施術では、自律神経の調整も可能なので、ぜひ当院のインナーマッスルセラピーで改善していきましょう(^^♪

なかなか治らないぞ・・・・その理由とは?

2016.08.21 | Category: 未分類

こんにちは!!たんぽぽ整骨院です!!

むしむししてすごく暑いですね( 一一)

梅雨のようにむしむしとした暑さで、梅雨が戻ってきたという感じでいやーな感じになりますよね・・・( 一一)

 

さて今回は辛い症状がなかなかよくならない・・・・その理由はなんだろう・・・です。

 

辛い症状が出るのは体の状態では慢性的に悪くなっています。

慢性的な状態は、ブチッブチッという細かな筋肉の断裂が起こり続けて、その筋肉に慢性的なしこり(筋硬結)がたくさんできている状態です。そして、固まったしこりが積み重なった時点で、大きな外力やものを持ち上げるといったちょっとしたきっかけで、大きな傷がつくことがあったり、傷がついたその筋肉自体が、大きくつったように収縮してしまうことがあります。

そうしたものが、急性腰痛・ぎっくり腰といわれる状態です。

また、肉離れや捻挫のような急性なものというのは、一見新鮮な傷にみえるものは積み重ねが大きくなり、固まってしまったために筋肉の柔軟性がなくなってしまい慢性的に筋肉が悪くなってしまいます。

これは、そもそも循環が悪くて硬くなってしこりだらけになっている筋肉の上に傷ができている状態です。

なので簡単には良くなりませんしそれなりに時間が必要になるというわけなのです。

冷房などによる冷え・・・

2016.08.21 | Category: 未分類

こんにちは!たんぽぽ整骨院です!

今日は朝から天気も良く暑さはありますが昨日の天気と比べ過ごしやすいなという感じがありますね(^^

昨日はホントに雨が突然降っては止んでの繰り返しでお出かけするのに憂鬱だったという方が多くいたのではないかと思います( 一一)

さて今回は冷え性のことをお話します!

冷え性で悩みを抱える多くの方は、ふくらはぎや手先などが冷えてしまうかと思います(”)

人間は本来、体を温める機能を持っています。

冷え性でお悩みの方は、冷えている部分を人間が本来持っている機能で温められていないのです!

それは何故かというと足や手を温めるよりも、腰や背中などの体幹の部分を優先して温めています。

なぜかというと腰や背中の血液循環が悪くなっており、十分な酸素や栄養が送られていない為に、体の機能がより優先順位の高い腰や背中を温める事に精一杯なんです。しかも重要な内蔵も近くにあるので、それを冷やすワケにはいかないのです。

つまり腰や背中なでの体幹の筋肉が悪いために、足先や手先を温める事ができずに冷えてしまうのです。

当院では、冷え性の方も、腰や背中を重点的に施術をして、根本的な改善ができる施術をしております!!

もし気になる方がいましたらぜひたんぽぽ整骨院でしっかり施術しましょう!

皆様のご来院を心よりお待ちしております!

冷え性辛い!治したい!そんな方はたんぽぽ整骨院にお任せください!

2016.08.19 | Category: 未分類

おはようございます!たんぽぽ整骨院です!

小・中・高校生はもう夏休みが終わったでしょうか?私の大学生の友達は9月中旬まで休みがあるらしいですよ!羨ましいかぎりです!当院では木曜日以外は祝日でもやっていますのでお気楽にお越しください!

さて今回は、冷え性のことをお話します!

まず人間は、運動して筋肉を動かすことや食事をすることで熱を生み出しており、そしてその温まった血液を循環させることで体温を維持しています。気温が低いと、熱を体の外へ逃がさないために、交感神経が働いて、手足の血管を収縮させ、血液を体の中心に集め、内臓を温め、守ろうとします。この人間に備わった防御システムが過剰に反応してしまうのが、日本の女性に多い症状である冷え症です。また、冷えや低体温は万病の元ともいわれ、肩こり、頭痛、腰痛、腹痛、生理痛、不眠などの不快症状が現れてきます。例えば、冷えは不妊の原因の一つとも考えられています。冷えは女性に多く、血行不良や更年期などが関係していると考えられています。

冷え性も血液の循環不全が関係していることなので筋肉を施術することによりからだがポカポカと暖かくなり冷え性も改善していきます。特にこの時期は冷房に当たりすぎて内蔵が冷えてしまうというようなことも増えています。筋肉を施術して冷えないカラダづくりを一緒にしていきませんか?

筋肉が悪くなると腰や肩にもむくみができてしまいますよ!

2016.08.19 | Category: 未分類

おはようございます!たんぽぽ整骨院です!

昨日は雨でしたが、本日は見事に良いお天気になりましたね!しかし雨だったせいなのかじめじめとした気温なので熱中症になりやすい天気です!水分補給をしっかりして熱中症にならないようにしましょう!

 

さて今回は女性が気になるむくみについてお話します!

まずむくみは何故出来てしまうのかといいますと血流の悪さでできます。
筋肉は3層構造になっており、痛みの原因や違和感などの不快な症状を出している原因が筋硬結(=こり)で深層にあることが多いです。
その筋硬結の上にできるのがむくみ、表層に現れるのが張り(緊張)です。

筋硬結ができることで筋肉を圧迫してしまい血流を悪くしてしまう事からむくみがでてきます。ですので腰や肩に筋硬結があるとそこにもむくみができてしまうのです!

ではどのようにすればむくみが取れるのか?
それは、筋硬結がある限りむくみ、緊張は現れます。
何回も何回も筋硬結に刺激を入れていくことで、筋硬結がなくなると共に、むくみ・緊張も取れていきます。

まずは当院でどのようなものか体験してみませんか?
当院はただいま10分間の無料体験も実施中です。
お気軽にお立ち寄りください!

皆様のご来院を心よりお待ちしております!

姿勢の乱れ その原因は・・・・・

2016.08.17 | Category: 未分類

こんにちは!!たんぽぽ整骨院です!!

晴れたのは嬉しいのですが、昼間近くから暑さを感じ・・また真夏のような暑さが戻ってきたという感じの今日の天気ですね(´-ω-`)

建物の中と外のドアを開けると、モアーンと暑さを感じ中にこもっていたくなってしまいます(´-ω-`)

 

暑さを感じると思わず力が入らず体をだらーんと前に屈む姿勢を取られる方が多くいらっしゃるのではないのでしょうか?

汗イラスト

それが当たり前になってしまい、いつしか姿勢が乱れがちになったり。。

 

その姿勢の悪さの多くは筋肉によるものがあります。

筋肉というのは、縮むと痛みが出ます。これを短縮痛というのですが、痛みを避けるために無意識的に伸ばそうとします。

そうすることで痛みは抑えられるのですが、、、

そうすると痛みの症状から逃げようとする独特の姿勢に繋がり、姿勢の乱れができてしまいます。

筋肉は繋がりあってできているので1つ悪くなるとその連鎖によってどんどん悪くなっていきます。

筋肉の中には血管があるのですが、筋肉が硬くなってしまうと血液の循環が悪くなります。

循環が改善しないために、その悪い筋肉をかばって隣の筋肉が悪くなったり、反対側にある筋肉に負担がかかっていきます・・・

施術といたしましては、まず実際にどの筋肉が悪くなったのかを探す必要があります。

初めにすることは、筋肉の悪い場所をまず姿勢を見て判断します。

悪い筋肉を伸ばそうとしているのでかばっている筋肉を目で見て判断しどこの筋肉が悪いのかを予測を立てていきます。

そうして実際に触りしこりがあればそこに刺激を入れて良くしていきます!

そうすることで段々姿勢の乱れが改善していきます(´ω`)

ぜひ当院で姿勢をよくして姿勢美人になりませんか?(^ω^)

猫背かな?と気になったら、一度たんぽぽ整骨院にご相談ください!

2016.08.16 | Category: 未分類

おはようございます(^O^)

今日は朝から快晴☼ですが、台風が関東地方に接近中・・・

今朝のニュースで、「今回の台風はスピードが早いので、急なお天気の変化にご注意ください。」と言っていました。

午後からの雲の動きや空の色に気をつけたいものです。

 

さて、お盆休みもそろそろ終わり、という方もいらっしゃると思います。

仕事の疲れは取れたけど、違う意味でのお疲れが出ていませんか?

長時間の車の運転、電車や飛行機での長時間の移動、など、楽しい旅行にはじっと耐える時間も必要となります。

同じ姿勢をとり続け筋肉を動かす機会が減ることで、身体を支える筋肉が衰えてゆき、その状態が長く続くとそれが正しい姿勢だと脳が記憶してしまう・・・それが猫背につながってゆくのです。

猫背には、首猫背、背中猫背、腰猫背、というものがあります。

それぞれ、その名のとおり、首、背中、腰が丸くなり、悪化するといろいろな悪影響を及ぼします。

首肩のコリを感じるのはもちろん、頚椎を通る自律神経に負担をかけてしまうことで、老廃物が溜まりやすくなり、

内臓の動きが低下してしまいます。

便秘、肌荒れが起こったり、ホルモンバランスの分泌のコントロールが乱れることで、痩せにくい体質になったり・・・

血圧や体温調整機能にも影響を及ぼします。

なにより、猫背だと見た目の印象があまり良くありませんよね。

 

そんな悪循環に陥る前に、ご自分で首肩のストレッチを心がけていただきたいものです。

「それでもスッキリしない。」とお悩みの方は、ぜひ、たんぽぽ整骨院阿佐ヶ谷北口院にご連絡ください!

元気で明るいスタッフが、お悩みをお聞きし、お体の状態を確認した上で、少しでも元気な状態に戻っていただけるよう

インナーマッスルセラピー(深層筋施術)という施術をさせていただきます。

表面だけではなく深層筋を施術することで、誤った身体の筋肉の情報を正しく導くお手伝いをいたします。

 

この夏の疲れたお体のメンテナンスも兼ねて、是非一度当院をお尋ねください。

お待ちしております!!