TEL

椎間板ヘルニア | 杉並区・阿佐ヶ谷・荻窪 たんぽぽ整骨院阿佐ヶ谷北口院

お問い合わせはこちら

Blog記事一覧 > 未分類の記事一覧

椎間板ヘルニア

2015.09.23 | Category: 未分類

椎間板は線維輪と髄核でできていて、背骨をつなぎ、クッションの役目をしています。

それがヘルニアとなると背骨の腰部の椎骨と椎骨の間でクッションの役割を果たしている軟骨(椎間板)が変性し、組織の一部が飛びだすことをいいます(ヘルニア=何かが飛びだすこと)。このとき、飛びだした椎間板の一部が付近にある神経を圧迫し、腰や足に激しい痛みやしびれなどの症状を起こします。この痺れというものが坐骨神経痛というわれる腰椎椎間板ヘルニアで起こる特有の症状です。

 

椎間板ヘルニアは腰椎に多く可動域が広いのと体重などの負荷が大きくかかりやすいためだからと言われています。胸椎に少ないのは、胸郭により、椎体間の可動性が頚椎や腰椎に比べ少ないことによるためだと言われています。

 

症状としては、突然腰に激痛が起こり、お尻の裏から足まで痺れが起こり、歩行困難となります。

安静にしていれば少しよくなりますが、それでも痺れは残るためじっとしていられないことがあります。慢性的になると、足の筋力の低下や排尿障害をきたすことがあります。

 

施術としては、軽度ならコルセットなどの保存療法を持ちいりますが、症状が重かったり重症だと手術したりブロック注射する必要があります。

 

腰が痛くて痺れがあるというのがサインですのでその際は椎間板ヘルニアを疑ってみてください。

バスケットボール!!

2015.09.22 | Category: 未分類

 

バスケットボールはスピード感があり、ジャンプや急停止を繰り返したり、それなりの距離を走りますので、もともと膝や足への負担が大きなスポーツです。また相手との接触もあるので注意をしなければなりません。

 

バスケットボールで多いと言われる怪我は、突き指・捻挫・肉ばなれ・膝の痛み・足の痛みなどがあげられています。相手との接触による怪我はやむを得ませんが、運動後などしっかり日常でケアをすれば発症の頻度は減ります!

 

違和感がある・痛いけど我慢できるくらいの痛みなどのサインが悪化せずに大きな怪我を防げるのです!

「これくらいの痛みなんてへっちゃら」「痛いなんて言っていられない」「そのうち治るだろう」って思わずに、痛みや違和感がある場合には、安静にして休むことや病院や整骨院などで診てもらうことが大切です。

 

日常で行うケアとしては、ストレッチ・マッサージを行うことです。筋肉が固くなって怪我をしやすくなることもありますので、しっかり行なって筋肉を柔らかくしてあげましょう。

少しの痛みや違和感が早期発見につながります。放置しておくと一生バスケができなくなることにも繋がりますので、我慢せずにしっかり休みましょう!

シルバーウィークも休まず営業しております!!

2015.09.20 | Category: 未分類

 

連休は仕事が休み!!せっかくだから体の調子を見てもらおう!!

と思ってはみたものの、、、、、、整骨院が空いていない・・・(´・ω・`)

 

肩が痛い・・腰が痛い・・

けどどこの整骨院もやっていない・・

 

お任せ下さい!当院はシルバーウィークも通常通り営業しております!!

 

ただし祝日ですので営業時間9:00~18:00までとなっておりますのでお気をつけください。

初めての方限定で10分間の無料体験も行っておりますので、ぜひお気軽におこしいただければと思います!!

 

せっかくのお休みを利用してぜひ当院で施術を受け、体を良くして楽しいシルバーウィークにいたしましょう!

シルバーウィークもスタッフ一同、心からお待ちしております!!!

 

 

 

 

スポーツの秋!No.2 でも怪我には注意!!

2015.09.20 | Category: 未分類

そろそろ学校や地域の運動会、スポーツの大会の時期となってきました!

良い結果がでるように毎日練習をしているかと思われます。そんな中、もちろん怪我をする人も中にはいますよね。。

 

本日は運動をして起こりやすい怪我「オスグッド.シュレッター症」について説明させていただきます。

この怪我は10~14歳の成長期の男子に起こりやすい、脛骨粗面(膝のおさらがある下部)への牽引が要因となって脛骨の一部が剥がれてしまったり、大きく隆起し変形してしまうことがある骨の障害です。膝のおさらの少し下の骨の部分が、ポッコリと膨らんでしまい、押すと痛みが出たり、走ったり、ジャンプしたり、曲げ伸ばしをするなどの運動をすると痛むのが特徴です。

この症状が起きる原因は実は筋肉にあるのです。大腿四頭筋という 筋肉が膝関節をまたいでつながる脛骨の前面部分の付着面に「強い牽引作用」「繰り返しの反復作用」がかかり続ける事で発症するのです。

 

またサッカーやバスケット、テニス、バレーなどジャンプしたり、走ったりという脚を酷使するスポーツをしてる子供達に多くみられます。

 

人それぞれ個人差があり、少し動いただけでなる人もあれば、疲労の積み重ねでなる人もいます。発症してしまうと激痛を伴います。

一生懸命練習をして運動することも大切ですが、時にはゆっくり安静にすることも大切です。

もしも心当たりがある人はお気軽に当院にご相談ください。

 

 

 

 

 

 

当院では健康保険が使用できます!!

2015.09.20 | Category: 未分類

 

当院では健康保険が使えます!

当院で保険を使う施術は、手技の施術10分間電気施術10分となっております。もっと長く施術を受けたい方はこれを延長という形で実費で負担させております。電気施術を行うにあたり、より施術の効果が得られますので、オススメです!!

 

どのような時に保険が使えるのかと言いますと、

・骨折、不全骨折(ひび)、脱臼などの怪我

・反復、持続される力のより、次の急性症状が見られる時

1、自発痛:何もしなくても痛い

2、可動域制限:動かしづらい、向きづらい

3、可動痛:関節を動かすと痛い

4、圧痛:押すと痛い

5、腫脹:赤く腫れている、もり上がっている

などの理由があります。

 

また、整骨院では保険を使用して施術を行う場合、急性の負傷理由が必要となっております。この理由がなければ保険は使えないことになっております。

「2~3日前に発生した捻挫打撲などの施術」ということが大前提ですが、実際は慢性的に痛い辛いという原因でご来院されている場合がほとんどです。当院で行うのは、筋肉施術です。筋肉は微細な損傷を起こしやすい組織なのです。このため、一番近い損傷を我々、柔道整復師がお体の状態を確認させていただくことにより捻挫・挫傷を見分けて保険を適応することができます。

※ただし、事故、勤務中、通勤中の負傷は、労災という扱いになってしまい、健康保険が適応できませんのでご注意ください。

 

保険を請求する際は我々が責任をもって請求させていただきますので、何か分からないところや不明な点はいつでもご相談いただければと思います。

 

 

 

スポーツの秋!肉離れ(肉ばなれ)や、ぎっくり腰、捻挫に注意!

2015.09.19 | Category: 未分類

皆様こんにちは。

9月も中旬でスポーツの秋に近づいてきましたね。お子様の運動会の時期でもあり、お父さんお母さんも運動会に参加されることがあると思います。

ただ、油断して急に走り出したり、運動をしたりすると、筋肉に負担がかかり肉離れやぎっくり腰、捻挫などの急性損傷を起こす危険性があります。

我々が提供している深層筋施術は慢性的な症状に対しても絶大な効果を出すことができますが、実は急性の症状も驚くほどの効果を出すことができるんです!

以前あった例ですと、捻挫をして松葉杖を付いて来院された患者様がテーピングや包帯などの固定をせずに、手技だけの深層筋施術を受けただけで、松葉杖を使わずにご帰宅されました。

急性損傷が起きた部分に適度な刺激を、適切な方向から、適切な施術時間をかけると、辛い症状が改善するんです。

皆様運動にはお気をつけくださいね。

 

 

 

痺れ

2015.09.18 | Category: 未分類

筋肉が硬くなってしまうと、痺れを起こすことがあります!

一般的に多く聞くのが坐骨神経痛です。下肢が痺れを感じ、足が上げづらかったり、歩行が困難になります。特に冬のような寒い時期になると症状が悪化し、より痺れる感覚や足を動かす動作などが辛くなります。
何かしらの怪我が原因で発症する人も多くありますが、年齢・性別など関係なく起こるので注意です。

この坐骨神経痛というのは筋肉が原因で起こることがあります。
多列筋という筋肉は背骨のきわについる深部の筋肉です。そのきわの部分の間には神経が走行しいるため、多列筋が硬くなってしまうと、神経を圧迫してしまい痺れを引き起こします。

最近段々と寒くなってきました。寒くなると筋肉が硬くなってしまいやすいです。
ぜひ我々が行っているインナーマッスルでお体を良くしていきましょう!!

「健康」とは

2015.09.16 | Category: 未分類

「健康第一」「健康がすべて」という言葉をよく耳にしますが、では果たして「健康」とはなんなのでしょうか?

WHO(=世界保健機関)では、「健康とは、病気でないとか、弱っていないということではなく、肉体的にも、精神的にも、そして社会的にも、すべてが満たされた状態にあること」と定義づけています。

大事なのは痛みがなくなり、動けるようになるだけではないということです。私達はまずお話を聞く事に徹し、しっかりと検査を行い体の悪い所を突き止め、生活の中でお困りの症状を改善していきます!
私達が行っているインナーマッスルセラピーは筋肉の施術を行うだけではなく、体調管理もしっかり行えて身体を健康にしていく効果があります!
私達と共に本当の健康を手に入れていきましょう!

自然回復力

2015.09.16 | Category: 未分類

炎症とは何でしょうか?
イメージとして【痛い、腫れる、熱を持つ】そのように捉える方が多いと思います。

しかし、勘違いしてはいけないのは、炎症が起きるから体が悪くなるのではなく、【体が悪いから炎症が起きる】のです。
つまり、炎症は体の危険を知らせてくれるサインです。

他のものに例えましょう。
風邪をひくと、鼻水や熱が出ますね!あれも炎症反応によるものです。
鼻水が黄色いのは、白血球がウイルスと戦って死滅した残骸が黄色く見えるからです。
熱が出るのは、体がウイルスと戦っているからです。

筋肉でも実は同じです。
筋肉が傷つき炎症が起きると、体が痛い・だるいと感じはしますが、体が治ろうとしてくれているためにそういう自覚症状が現れます。

当院のインナーマッスルセラピーで、体に害のない【神経性炎症】を起こして【自然治癒力】を活性化させ、根本施術を目指していきましょう!

筋硬結とは

2015.09.15 | Category: 未分類

筋硬結とは・・・【痛みや不快な症状(動かしづらい・重だるいなど)の根本的の原因】です。
別名「しこり」と言いまして、触るとコリコリとしています。

筋肉はちょっとした動作でも傷がつくことがあり、傷がつけば炎症が起きます。
そして痛みを感じさせる【発痛物質】が出てきます。
痛みを感じれば体(筋肉)が収縮し、血流が一気に悪くなってしまい、なかなか良くなりません。
そのような状態になると、筋肉は収縮したまま元に戻らなくなってしまう・・・それが筋硬結となります。

筋肉がその状態だと、体が硬くなり、血流が悪い為に傷の治りが遅く、また様々な病気を誘発しやすくなります。

繰り返せば繰り返すほど、体の深い所に慢性的な下地が出来、悪さが根付いてしまいます。

よって、体の痛みを我慢したり、痛みが引いた後も油断してはいけません。
心当たりがある方はぜひ、将来の健康の為にも施術していきましょう!

季節の変り目は、自律神経の乱れに注意!

2015.09.12 | Category: 未分類

皆様こんにちは。9月も中旬になり、過ごしやすい気候になってきましたね。
それにしても、今朝の地震には驚きましたね。豪雨の後は、遂に関東大震災が来たかと思い、恐ろしかったですね。

さて、
これからの季節は朝晩の気温差が大きくなり、体調管理が難しくなります。
人によっては、自律神経が乱れ体に様々な不調が出やすくなります。倦怠感や頭痛、不眠、冷え性、やる気の低下などなどが挙げられます。
自律神経の乱れの改善方法として、腰から背中にかけて背骨の際にある筋肉を緩める事で、驚く程症状が良くなっていきます。(個人差はありますが)
我々が提供している筋施術では、自律神経の調整も可能なので、皆様是非施術を受けてみてください。

ラディキュロパシー理論

2015.09.06 | Category: 未分類

みなさん、こんにちは!!

人は、神経によって全身を支配されています。
神経は運動神経、感覚神経、自律神経の3系統からなります。
痛いな、体がだるいな、などのような感覚は全て神経の働きです。

悪くなるなり方としてまず最初は、小さなストレスによる背骨の筋肉のこわばりから始まります。そうなると、背骨が自由に動きづらくなります。そして背骨の中を通っている運動神経が圧迫され、体が硬くなってくるのです。

運動神経の次には感覚神経が圧迫されてきます。
すると出てくる症状が【激しい痛み、感覚鈍麻、感覚異常】です。
そこから更に、【免疫力の低下、内臓疾患、各種皮膚疾患】などの症状が現れる事もあります。
これをラディキュロパシー(神経根障害)理論と呼びます。

神経の根っこからの障害により症状は発生する、という理論をもとにインナーマッスルセラピーで根本から施術をしていきます。
お困りのご症状がありましたらぜひご相談下さい。

杉並区・旧中杉通り・阿佐ヶ谷駅から徒歩5分
深層筋施術専門院のたんぽぽ整骨院阿佐ヶ谷北口院
代表  菅野

日曜日も心を込めて毎週営業しております!!

2015.08.31 | Category: 未分類

みなさん、こんにちは!

いつもご来院頂き誠にありがとうございます。
今回は日曜日の営業のお話です。

当院は毎週日曜日も営業しております。
阿佐ヶ谷駅周辺で日曜日に営業している整骨院はほとんどないと認識しております。

当院がございます旧中杉通りでも、平日は夜中の12時になってもお仕事帰りの方が帰宅されていく姿をよく見ます。

そのようなお帰りの遅い方でも、広く当院の施術を受けていただけるよう、土日祝日も営業しております。

当院の日曜日は予約が埋まりやすい状況にはなっておりますが、予約の空き枠はできる限り調整し、
心より皆様をお待ちしております!

杉並区・旧中杉通り・阿佐ヶ谷駅から徒歩5分
深層筋施術専門院のたんぽぽ整骨院阿佐ヶ谷北口院
代表  菅野

万全な施術環境

2015.08.31 | Category: 未分類

みなさん、こんにちは!

今回は『当院の施術環境について』です。

当院にお越しいただいた事のない方に興味を持っていただけるように他とは違うポイントを探してみました。

1、ベッドが違う!
当院が使用しているベッドは自動昇降型ベッドです。患者様のお身体の状態や施術ポジションに応じてベッドの高さを調整し、より快適に受けていただくことが可能な環境になります。

2、深さが違う!!
今までそこまで触ってもらえたことがなかった!とおっしゃっていただく患者様が非常に多いことです。私たちが提供させていただいているインナーマッスルセラピーとは、普段なかなか触れないところまで触ることのできる唯一の施術です。

3、症状が変わる!!
当院は単なるマッサージ店ではございません。患者様のお持ちになっている症状を色々な角度から原因追求し、根本の原因に対してアプローチをし「根本施術」をする施術院です。

上記の3つに関しては自信を持ってお伝えできます。

是非ご体験していただければと思います!

杉並区・旧中杉通り・阿佐ヶ谷駅から徒歩5分
深層筋施術専門院のたんぽぽ整骨院阿佐ヶ谷北口院
代表  菅野

ロコモーティブシンドロームとは

2015.08.30 | Category: 未分類

ロコモティブシンドローム(運動器症候群)とは、2007(平成19)年に日本整形外科学会が提唱したものです。
関節、筋肉などの障害から介護が必要となったり、寝たきりになる危険性が高い状態のことを指します。

平成22年度の厚生労働省の発表において、介護が必要になる原因の中で上位に上がるのが脳血管障害です。

それに続き、3位に入るのが「高齢による衰弱」でした。

衰弱の中で1番の要因は「腰痛による骨格筋機能の低下」です。
(骨格筋とは、骨について体を動かす筋肉のことです。)

筋肉の負傷で生じる痛みや不快な症状を早期に発見し施術することができれば、ロコモ対策ができます。
筋肉の機能向上と循環改善が可能な当院ならではの価値を提供いたします!!

杉並区・旧中杉通り・阿佐ヶ谷駅から徒歩5分
深層筋施術専門院のたんぽぽ整骨院阿佐ヶ谷北口院
代表  菅野

インナーマッスルセラピー

2015.08.28 | Category: 未分類

本日は、インナーマッスルセラピーについてお話いたします。

整骨院と言っても様々なものがあります。
温熱療法や電気療法、テープ療法、マッサージ、整体、カイロプラクティックなど、言葉だけであれば様々なものを目にしたことがあると思います。
しかし、実際のところは、同じ「マッサージ」と書かれていても整骨院が違ければ全く別のことを行っています。
施術の仕方は統一されてはいないのです。

私たちが行っている施術法をご紹介いたします。

私たちが行っている施術法はインナーマッスルセラピーといいます。
聞き慣れない言葉かと思いますが、深層の筋肉施術を行う療法です。
何故、深層の筋肉を施術するかというと、痛みやだるさ、可動域の制限などの症状の原因が深層の筋肉にあるからです。
深層の原因となる筋肉に炎症を起こし、人間が本来もっている自然治癒力を活性化させ、自分自身の持っている治す力を最大限に活用し根本的に施術できる唯一の施術法です。

都内でも3%の整骨院でしか行っていない珍しい施術法で、どこの整骨院に行かれても良くならなかった方でも、症状が改善する例が山ほどあります。
生理学的根拠を基に作られた施術法ですので、合わない方というのもほとんどいらっしゃいません。
頭痛や生理痛、外反母趾による痛み、脚のしびれ、花粉症など、「こんなものでも良くなるの?」というものにも効果があります。

お身体の不調でお悩みの方は是非ご相談ください。

杉並区・旧中杉通り・阿佐ヶ谷駅から徒歩5分
深層筋施術専門院のたんぽぽ整骨院阿佐ヶ谷北口院
代表  菅野

レントゲンで椎間板が・・・と言われた方へ

2015.08.25 | Category: 未分類

以前病院でレントゲンを診ながら「○○番と○○番の骨がずれている」と伝えられたご経験のある方は多いのではないでしょうか?

でも結局施術もできないまま、今になって痛みが出てきてしまった方や、そのままにしている方、是非一度当院の根本から刺激するインナーマッスルセラピーを体感してみませんか?

いつでもお待ちしております!

杉並区・旧中杉通り・阿佐ヶ谷駅から徒歩5分
深層筋施術専門院のたんぽぽ整骨院阿佐ヶ谷北口院
代表  菅野

施術のメニュー

2015.08.25 | Category: 未分類

今日は当院で扱っている施術のメニューについて簡単にご説明致します。

基本的には10分単位での施術を行っております。

10分の施術であれば、表面の筋肉の緊張をほぐし血流の向上を狙います。

また、30分以上の長時間での施術をする場合は、ゆっくりと緊張をほぐした上で深層の筋肉にアプローチしていきます。

・自分はどのくらいの施術時間が合うのか?

・料金は高くないか?

そんな不安もあるかと思いますので、気になった場合はお問合せください。

患者様のご希望をお聞きしながら、最善のプランを提案いたします。

杉並区・旧中杉通り・阿佐ヶ谷駅から徒歩5分
深層筋施術専門院のたんぽぽ整骨院阿佐ヶ谷北口院
代表  菅野

自律神経とは

2015.08.24 | Category: 未分類

自律神経とは、内臓に分布されている神経です。

背骨の中を通って、各内臓へと枝分かれしていきます。
ですので、背骨の周囲の筋肉が硬い人は、この自律神経を圧迫し症状が出ることがあります。
胃が痛い、腸の働きが悪い、めまいがよくある、寝ても寝たりない・・・など、症状は様々です。

そんな症状にもインナーマッスルセラピーは有効です!
少しでも何か体に異変がある場合は我慢せず、まずは当院へご相談ください!

杉並区・旧中杉通り・阿佐ヶ谷駅から徒歩5分
深層筋施術専門院のたんぽぽ整骨院阿佐ヶ谷北口院
代表  菅野

四十肩、五十肩とは

2015.08.23 | Category: 未分類

よくテレビなどで耳にする四十肩や五十肩・・・実際のところ、どんなものでしょうか?
そういった疑問をお持ちの方もいらっしゃるのではないでしょうか。

一言でご説明致しますと、四十肩・五十肩とは【肩関節周囲炎】のことです。

【どんなものか?】
肩関節の周囲の組織が炎症を起こし、痛みで肩が動かせなくなる症状です。

【どういう人に多いか?】
名前の通り40~50代、重いものを持つ作業が多い仕事の方に多いです。

最近服が着づらいな・・・夜中に肩が痛み出すな・・・
そんな悩みや不安をお持ちの方はまず当院にご相談下さい。
より詳しい説明は、骨模型を使ったり、実際に悪い場所を触りながらご説明いたします!!

杉並区・旧中杉通り・阿佐ヶ谷駅から徒歩5分
深層筋施術専門院のたんぽぽ整骨院阿佐ヶ谷北口院
代表  菅野

深層筋治療

2015.08.22 | Category: 未分類

こんにちは。

筋肉は二種類あります。

1つは表層筋でこれは体を動かすときに使います。
もう1つは深層筋でこれは姿勢を維持するときに使います。

現代人の多くの方は体を動かすよりか、長時間のパソコン作業など姿勢を維持している時間が長く、その結果として頑固な肩凝りや腰痛に悩まされてしまいます。

当院の深層筋施術は、頑固な肩凝り、腰痛の原因である筋肉に指や肘でアプローチをしていく施術です。
長年悩んでいる方は都内でも1~3%しか実施していない深層筋施術を受けに来てくださいね!

杉並区・旧中杉通り・阿佐ヶ谷駅から徒歩5分
深層筋施術専門院のたんぽぽ整骨院阿佐ヶ谷北口院
代表  菅野