冷えの原因は・・・筋肉と血流と??
おはようございます!たんぽぽ整骨院北口院です!!
ひんやりと冷える朝ですが、朝日の日差しが眩しく本日もいい天気であるかのように感じさせます。
本日より11月となり今年も残り2か月となりました。
早いものです(+_+)今年の終わりが近づくにつれてどんどん仕事などが忙しくなるよという方が多くいらっしゃると思います。
忙しいに加えて、気温も下がり冷え性の方には特に辛さを感じるのではないのでしょうか・・
気温が下がることによりぎっくり腰や寝違えも起こりやすいので充分に気を付けましょう!!
さて今回は「冷え」についてお伝えいたします。
先月の急な気温差により冷えを感じるようになってきましたね。。
朝と夜が寒くて、なかなか寝付けなかったり寝ていても途中で起きてしまったり、朝起きようするのだけれども寒くてなかなか布団から出られずついつい二度寝をしてしまい、朝からどたばたして疲労感が・・・
ということはありませんか・・?
特に「私冷え性なの(ーー)」というお悩みの方は、手足が冷えてなかなか寝付くことができなかったり、朝起きてもスッキリせず一日中身体がだるかったり、顔や足のむくみ、生理痛や生理不順といった症状が出てくるなんてことも・・
冷え性というのは、実は大元をたどっていくと自律神経のバランスが崩れて起こる症状だと言われております。
自律神経が正常に働かないことで、身体の隅々まで血液が送らなくなってしまうのです!
この関係性というのは、まず自律神経は交感神経・副交感神経の2つに分けられていて、血液の働きに関するものだと交感神経は血管の収縮・副交感神経は血管の拡張の作用を持ちます。
筋肉内に血管と神経が走行しているため、筋肉が硬くなると血管と神経を圧迫してしまい、上手く働きができなくなってしまいます。
特に神経の圧迫を受けることで交感神経優位になってしまうため、血管の圧迫とその働きによりずっと血管が収縮した状態になってしまいます。
その要因となっているメカニズムとしては、長時間同じ姿勢をとっていたり、姿勢が悪かったり、運動不足や過剰なストレスの蓄積、生活習慣の乱れなどが自律神経のバランスや筋肉を悪くしているのです!
当院が提供させていただいておりますインナーマッスルセラピーでは、まず表面の筋肉の緊張を取り除き、深部に刺激をいれ深層部分にある筋肉を改善することで「冷え性」の改善がはかれます!深部から身体がポカポカになることを実感いただけます!
ぜひ冬の本番を迎える前にお身体を良くしていきませんか?ご連絡お待ちしております!